トップページ > キーワード「工業」 での検索結果(130件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和18年12月 台中工業学校のラッパ隊の生徒たち。3年生以上は武装している。軍や警察とともに参加する12月8日の開戦記念式典に向け訓練に励んだ=台湾 ※玉名郡南関町の十時満輝さん提供
撮影:1943年12月
昭和18年12月 台中工業学校のラッパ隊=台湾
明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より
撮影:1906年1月
明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より
合格発表=熊本市の熊本工業高校 撮影日:昭和39年03月18日
撮影:1964年3月
合格発表=熊本市の熊本工業高校
国立工業専門学校の入試始まる 有明高専の受験生=荒尾市 撮影日:昭和38年02月16日
撮影:1963年2月
国立工業専門学校の入試始まる 有明高専の受験生=荒尾市
昭和15〜18年ごろ 菊池北部菓子工業組合の植林作業記念。戦時下、木材増産の号令に応え、隈府町(現菊池市)近郊で植林の奉仕作業をした時の1枚=菊池市 ※菊池市隈府の林巌さん提供
撮影:1940年1月
昭和15〜18年ごろ 菊池北部菓子工業組合の植林作業記念=菊池郡水源村
優勝を決め抱き合う熊本工の選手たち=藤崎台県営野球場 撮影日:平成21年07月30日
撮影:2009年7月
優勝を決め抱き合う熊本工の選手たち=藤崎台県営野球場
有明臨海工業地造成でことし最後のノリ建込みをする漁民=玉名郡長洲町の有明海 撮影日:昭和37年11月02日
撮影:2004年6月
有明臨海工業地造成でことし最後のノリ建込みをする漁民=玉名郡長洲町の有明
十條製紙坂本工場=八代郡坂本村 撮影日:昭和36年4月10日
撮影:1961年4月
十條製紙坂本工場=八代郡坂本村
日本セメント八代工場=八代市建馬町 撮影日:昭和36年4月9日
撮影:1961年4月
日本セメント八代工場=八代市建馬町
興国人絹八代工場=八代市興人町 撮影日:昭和36年4月9日
撮影:1961年4月
興国人絹八代工場=八代市興人町
昭和12年11月ごろ 熊本工業化学科の級友と熊本市公会堂玄関の屋根に上り、卒業記念に撮った1枚。戦時下で「挙国一致」「堅忍持久」の垂れ幕、足にはゲートルを巻いていた=熊本市花畑町 ※熊本市八島の前田冨法さん提供
撮影:1937年11月
昭和12年11月ごろ 熊本市公会堂玄関の屋根で。卒業記念で熊本工業の級友
明治37年 熊本工業学校で砲弾製造 ※写真集・熊本100年より
撮影:1904年1月
明治37年 熊本工業学校で砲弾製造 ※写真集・熊本100年より
旋盤の実習を受ける球磨工業高校の生徒たち=人吉市 撮影日:昭和39年07月01日
撮影:1964年7月
旋盤の実習を受ける球磨工業高校の生徒たち=人吉市
完成した大倉工業熊本工場=鹿本郡植木町 撮影日:昭和39年06月30日
撮影:1964年6月
完成した大倉工業熊本工場=鹿本郡植木町
有明製鉄熊本製作所の工場=熊本市本山町 撮影日:昭和36年10月25日
撮影:1961年10月
有明製鉄熊本製作所の工場=熊本市本山町