トップページ > キーワード「九州産交」 での検索結果(60件ヒット)
まもなくスタートします・・・
九州産交中央バス停留所=熊本市辛島町 撮影日:昭和37年11月11日
撮影:2004年6月
九州産交中央バス停留所=熊本市辛島町
福岡行きビジネス特急「ひのくに」第1便出発=熊本市辛島町の九州産交中央停留所 撮影日:昭和37年08月08日
撮影:2004年6月
福岡行きビジネス特急「ひのくに」第1便出発=熊本市辛島町の九州産交中央停
歳末の表情。九州産交中央停留所=熊本市辛島町 撮影日:昭和37年12月23日
撮影:2004年6月
歳末の表情。九州産交中央停留所=熊本市辛島町
園児に交通安全の鈴を付ける九州産交の職員=天草地方 撮影日:昭和44年10月14日
撮影:1969年10月
園児に交通安全の鈴を付ける九州産交の職員=天草地方
昭和38年 九州産交高瀬営業所=玉名市 ※写真集・熊本100年より
撮影:1963年1月
昭和38年 九州産交高瀬営業所=玉名市 ※写真集・熊本100年より
乗降客でにぎわう九州産交の中央バス停留所=熊本市辛島町 撮影日:昭和36年5月14日
撮影:1961年5月
乗降客でにぎわう九州産交の中央バス停留所=熊本市辛島町
九州産交中央停留所のにぎわい=熊本市辛島町
撮影:1958年12月
九州産交中央停留所のにぎわい=熊本市辛島町
人吉―吉松・定期バス開通、九州産交と宮崎交通が相互乗り入れ=人吉市中青井町
撮影:1955年3月
人吉―吉松・定期バス開通、九州産交と宮崎交通が相互乗り入れ=
最近、熊本の味として注目されている「太平燕(タイピーエン)」は、土産品としても注目株=熊本空港内の九州産交空港売店 撮影日:平成16年09月10日
撮影:2004年9月
最近、熊本の味として注目されている「太平燕(タイピーエン)」は、土産品と
海へ、山へ。家族連れで混雑する九州産交中央停留所=熊本市辛島町 撮影日:昭和37年07月22日
撮影:2004年5月
海へ、山へ。家族連れで混雑する九州産交中央停留所=熊本市辛島町
九州産交のバスガイドコンクール=熊本市 撮影日:昭和39年12月04日
撮影:1964年12月
九州産交のバスガイドコンクール=熊本市
横断歩道の白線を引く九州産交のバスガイドさんたち=玉名市 撮影日:昭和39年07月01日
撮影:1964年7月
横断歩道の白線を引く九州産交のバスガイドさんたち=玉名市
座禅を組む九州産交のバスガイドさん=熊本市北坪井町の見性禅寺 撮影日:昭和39年06月12日
撮影:1964年6月
座禅を組む九州産交のバスガイドさん=熊本市北坪井町の見性禅寺
九州産交バス岳の湯停留所=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年12月01日
撮影:1962年12月
九州産交バス岳の湯停留所=阿蘇郡小国町
九州産交の瀬の本バス停=阿蘇郡南小国町 撮影日:昭和37年10月06日
撮影:1962年10月
九州産交の瀬の本バス停=阿蘇郡南小国町