スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

扇棚田で稲刈り=産山村
扇棚田で稲刈り。コンバインで稲穂を三日月形に刈り取っていく佐藤さん=産山村の扇棚田   撮影日:平成22年09月20日

撮影:2010年9月 掲載日:2010-09-21

扇棚田で稲刈り=産山村

御神幸行列・久米八幡宮で25年ぶり遷宮=菊池市
25年ぶりの遷宮祭で、地区を歩く御神幸行列=菊池市泗水町   撮影日:平成22年09月19日

撮影:2010年9月 掲載日:2010-09-20

御神幸行列・久米八幡宮で25年ぶり遷宮=菊池市

鞠智城周辺の赤米色づく=山鹿市
鞠智城周辺の赤米色づく。鞠智城のシンボル、八角形の鼓楼を背景に色づいた穂先を揺らす古代赤米=山鹿市菊鹿町   撮影日:平成22年09月06日

撮影:2010年9月 掲載日:2010-09-08

鞠智城周辺の赤米色づく=山鹿市

天草で稲穂のかけ干し=天草市
かけ干しで天日乾燥させた稲穂を、機械にかけて脱穀する農家=天草市   撮影日:平成22年08月17日

撮影:2010年8月 掲載日:2010-08-18

天草で稲穂のかけ干し=天草市

上天草市松島町で天草地方特産の早期米の収穫が始まる
上天草市松島町で天草地方特産の早期米の収穫が始まる=上天草市松島町   撮影日:平成22年08月01日

撮影:2010年8月 掲載日:2010-08-02

上天草市松島町で天草地方特産の早期米の収穫が始まる

野原八幡宮で御田植祭・早乙女と並んで田植えする児童=荒尾市
野原八幡宮で御田植祭。早乙女と並んで田植えに挑戦する小学生=荒尾市   撮影日:平成22年06月25日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-26

野原八幡宮で御田植祭・早乙女と並んで田植えする児童=荒尾市

アイガモ米の田植え=南関町。雨の中、アイガモ米の田植えを体験する参加者=
アイガモ米の田植え=南関町。雨の中、アイガモ米の田植えを体験する参加者=南関町   撮影日:平成22年06月20日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-21

アイガモ米の田植え=南関町。雨の中、アイガモ米の田植えを体験する参加者=

山鹿市鹿央町で古代米の田植え
貫頭衣を着て赤米の田植えをする子どもたち=山鹿市鹿央町   撮影日:平成22年06月06日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-08

山鹿市鹿央町で古代米の田植え

上天草市の天草青年の家が小学生対象の「土曜楽校」をスタート
上天草市の天草青年の家が小学生対象の「土曜楽校」をスタート。昼食のカレーライス作りでかまどで米を炊く子どもたち=上天草市松島町   撮影日:平成22年05月22日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-23

上天草市の天草青年の家が小学生対象の「土曜楽校」をスタート

献上米の苗を植える田男と早乙女=南小国町。斎田に苗を植える田男と早乙女=
斎田に献上米の苗を植える田男と早乙女=南小国町   撮影日:平成22年05月16日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-17

献上米の苗を植える田男と早乙女=南小国町。斎田に苗を植える田男と早乙女=

御蔵サミット記念川下り 川尻地区=熊本市
全国御蔵サミットを記念して運行された和船での川下り=熊本市の加勢川   撮影日:平成22年05月15日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-16

御蔵サミット記念川下り 川尻地区=熊本市

倉岳中腹の棚田で田植えをする農家=天草市倉岳町
天草市倉岳町の棚田で田植え。倉岳中腹の棚田で田植えをする農家=天草市倉岳町   撮影日:平成22年04月10日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-11

倉岳中腹の棚田で田植えをする農家=天草市倉岳町

米粉PRでラッピング市電登場。米粉の文字やキャラクターがデザインされた熊本製粉のラッピング電車=熊本市
米粉PRでラッピング市電登場。米粉の文字やキャラクターがデザインされた熊本製粉のラッピング電車=熊本市   撮影日:平成22年03月26日

撮影:2010年3月 掲載日:2010-03-27

米粉PRでラッピング市電登場。米粉の文字やキャラクターがデザインされた熊本製粉のラッピング電車=熊本市

チリ大地震による津波被害防止のため、土のうを積む建設会社の社員ら=熊本市
チリ大地震による津波被害防止のため、土のうを積む建設会社の社員ら=28日午後4時50分ごろ、熊本市沖新町   撮影日:平成22年02月28日

撮影:2010年2月 掲載日:2010-03-17

チリ大地震による津波被害防止のため、土のうを積む建設会社の社員ら=熊本市

草丈が短い部分に雪が積もったために米塚ふもとに現れている巨大な模様=阿蘇市
草丈が短い部分に雪が積もったために米塚ふもとに現れている巨大な模様=阿蘇市の杵島岳山頂   撮影日:平成22年02月19日

撮影:2010年2月 掲載日:2010-02-20

草丈が短い部分に雪が積もったために米塚ふもとに現れている巨大な模様=阿蘇市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...