スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

妙見祭の笠鉾の寒干し
八代妙見祭の笠鉾(かさほこ)の寒干し。「迦陵頻伽(がりょうびんが)」の人形などの笠鉾の部材に見入る八代小児童ら=八代市   撮影日:平成28年02月23日

撮影:2016年2月 掲載日:2016-02-24

妙見祭の笠鉾の寒干し

小学生“商い”体験
「いっらしゃいませ」。元気よく自分たちで仕入れた商品を販売する一新小の6年生ら=熊本市中央区   撮影日:平成28年02月19日

撮影:2016年2月 掲載日:2016-02-21

小学生“商い”体験

児童ら野焼き体験
残り火を火消し棒でたたいて消す坂梨小の児童ら=阿蘇市   撮影日:平成28年02月05日

撮影:2016年2月 掲載日:2016-02-06

児童ら野焼き体験

論語カルタ大会
素早く札を取って、元気よく掲げる小学生=宇城市   撮影日:平成28年01月31日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-02-02

論語カルタ大会

児童らみそ作り
自分たちが育てた大豆と麹などを力いっぱいこねる高森中央小の児童=高森町   撮影日:平成28年01月30日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-31

児童らみそ作り

浦河町の児童と交流
河浦小での交流会で、児童たちが出す天草や熊本を題材したクイズに答える浦河町の代表児童たち=天草市河浦町   撮影日:平成28年01月13日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-14

浦河町の児童と交流

百人一首のカルタを楽しむ
百人一首のカルタを楽しむ菊水南小の児童=和水町   撮影日:平成28年01月13日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-14

百人一首のカルタを楽しむ

力士に挑戦
春日山部屋の力士に数人掛かりで挑む子どもたち=和水町   撮影日:平成27年11月27日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-28

力士に挑戦

紫のツリー点灯
DV根絶の願いを込め紫色のリボンとLEDで飾られたツリー。小学生らもフラダンスを披露=熊本市西区のくまもと森都心プラザ   撮影日:平成27年11月12日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-13

紫のツリー点灯

ドングリを植える
くまモンと一緒に、ドングリを植える腹赤小の児童=長洲町   撮影日:平成27年11月04日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-07

ドングリを植える

コスモスの刈り取り
コスモスの無料刈りが取り始まり、色とりどりのコスモスの花束を作って喜ぶ小学生=30日、熊本市東区の熊本市動植物園(横井誠)   撮影日:平成27年10月30日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-31

コスモスの刈り取り

「虹色大作戦」
城北小体育館全体を使った虹の作品に、児童らの歓声が上がったCAMKアートプログラム=熊本市北区   撮影日:平成27年10月28日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-29

「虹色大作戦」

児童が草小積み体験
ススキを運んで草小積みを作る児童ら=高森町の南阿蘇ビジターセンター   撮影日:平成27年10月25日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-26

児童が草小積み体験

子タヌキ踊り披露
半世紀ぶりに復活した3区合同の秋祭りで、タヌキのお面をかぶって踊りを披露する小学生=和水町   撮影日:平成27年10月18日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-20

子タヌキ踊り披露

草泊まりで宿泊体験
かやを束ねて作った草泊まり=阿蘇市   撮影日:平成27年10月06日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-08

草泊まりで宿泊体験

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...