スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

秋・宇土半島 海水浴場=宇土郡網田村赤瀬
秋・宇土半島 海水浴場=宇土郡網田村赤瀬

撮影:1957年9月

秋・宇土半島 海水浴場=宇土郡網田村赤瀬

旧海軍人吉飛行場=球磨郡錦町
旧海軍人吉飛行場=球磨郡錦町

撮影:1957年9月

旧海軍人吉飛行場=球磨郡錦町

フカ狩り=苓北町
フカ狩り。海と空から浜辺いっぱいの観客と網を引く漁夫を撮影するカメラマン=苓北町 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年08月07日

撮影:1957年8月

フカ狩り=苓北町

黄金ケ浜海水浴場=芦北郡田浦町
黄金ケ浜海水浴場=芦北郡田浦町

撮影:1957年7月

黄金ケ浜海水浴場=芦北郡田浦町

酒の仕込み・西海酒造=下益城郡城南町
酒の仕込み・西海酒造=下益城郡城南町

撮影:1957年2月

酒の仕込み・西海酒造=下益城郡城南町

酒の瓶詰め作業・西海酒造=下益城郡城南町
酒の瓶詰め作業・西海酒造=下益城郡城南町

撮影:1957年2月

酒の瓶詰め作業・西海酒造=下益城郡城南町

北海道冷害地域のお友達へ 見舞品を持ち込んだ熊大付属小学校児
北海道冷害地域のお友達へ 見舞品を持ち込んだ熊大付属小学校児童=熊本市上通町の熊日本社

撮影:1956年12月

北海道冷害地域のお友達へ 見舞品を持ち込んだ熊大付属小学校児

海水調査に挑む子どもたち=牛深市沖合
海水調査に挑む子どもたち=牛深市沖合

撮影:1956年8月

海水調査に挑む子どもたち=牛深市沖合

舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ
舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ。近所の男たちに混ざり、裸の子どもたちが日の丸の旗を上げて舟おろし(進水式)を手伝った。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年08月15日

撮影:1956年8月

舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ

荒尾海水浴場=荒尾市
荒尾海水浴場=荒尾市

撮影:1956年8月

荒尾海水浴場=荒尾市

赤瀬海水浴場にぎわい=宇土郡赤瀬村
赤瀬海水浴場にぎわい=宇土郡赤瀬村

撮影:1956年8月

赤瀬海水浴場にぎわい=宇土郡赤瀬村

若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、
若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、海水浴場で泳ぎ、砂の上で「スイカ」割りを楽しんだ。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年08月11日

撮影:1956年8月

若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、

舟おろし=本渡市。新造船の「進水式」
舟おろし。新造船の「進水式」には大人も子供も一緒になって近くの海岸まで舟を運んだ=本渡市 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年07月25日

撮影:1956年7月

舟おろし=本渡市。新造船の「進水式」

春の海風景=天草地方
春の海風景=天草地方

撮影:1956年4月

春の海風景=天草地方

海岸を走る子ら=芦北地方
海岸を走る子ら=芦北地方

撮影:1956年3月

海岸を走る子ら=芦北地方

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...