スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

やつしろ舟出浮き
観光漁業「やつしろ舟出浮き」が始まり、体験乗船で行われたイカかご漁=八代市   撮影日:平成28年04月12日

撮影:2016年4月 掲載日:2016-04-13

やつしろ舟出浮き

阿蘇谷一帯で雲海
阿蘇谷を覆う雲海と阿蘇五岳を写真におさめる観光客=阿蘇市   撮影日:平成28年04月09日

撮影:2016年4月 掲載日:2016-04-10

阿蘇谷一帯で雲海

海洋少年団の合同訓練
牛深と鹿児島の海洋少年団が合同訓練。手旗を訓練する牛深の団員たち=天草市   撮影日:平成28年03月30日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-04-01

海洋少年団の合同訓練

石水寺で海棠まつり
つぼみが多い石水寺のカイドウ。4月始めに見頃を迎えるという=人吉市   撮影日:平成28年03月27日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-31

石水寺で海棠まつり

黄色い海に浮かぶ巨大魚
衣類や傘などのゴミで作られたアートの魚=熊本市東区の市動植物園(高見伸)   撮影日:平成28年03月21日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-23

黄色い海に浮かぶ巨大魚

牛深小児童がタイ放流
苓洋高校生が育てたタイを放流する牛深小の4年生たち=天草市   撮影日:平成28年03月03日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-04

牛深小児童がタイ放流

夕日に染まる干潟
夕日に照らされ、黄金色に輝く有明海干潟=10日夕、宇土市の御輿来海岸(谷川剛)   撮影日:平成28年02月10日

撮影:2016年2月 掲載日:2016-02-11

夕日に染まる干潟

浜辺のハマジンチョウ
浜辺でかれんな花を咲かせる県天然記念物のハマジンチョウ=苓北町   撮影日:平成28年01月22日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-02-07

浜辺のハマジンチョウ

厳冬の海、みこし渡る
上津深江の八坂神社「裸まつり」。みこしを担いで海を渡る男衆=20日午前、苓北町(岩崎健示)   撮影日:平成28年01月20日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-21

厳冬の海、みこし渡る

正月用のブリ一斉発送
漁船から水揚げされたブリの出荷作業にあたる県海水養殖漁協職員ら=天草市牛深町   撮影日:平成27年12月28日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-29

正月用のブリ一斉発送

ヒオウギガイ出荷最盛期
出荷最盛期を迎え、彩り良く発泡スチロール並べられたヒオウギガイ=苓北町   撮影日:平成27年12月01日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-03

ヒオウギガイ出荷最盛期

フェリーに集まるカモメ
船上で、乗客から手渡しで餌をもらうユリカモメ=1日午後、熊本港沖(谷川剛)   撮影日:平成27年12月01日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-02

フェリーに集まるカモメ

ノリの天日干し
好天の下、陽光で乾かされる板のり=宇土市   撮影日:平成27年11月20日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-21

ノリの天日干し

サイクリングフェスタ
天草四郎サイクリングフェスタで、海岸線を走る自転車愛好家たち=上天草市龍ケ岳町   撮影日:平成27年11月08日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-09

サイクリングフェスタ

アシアカエビこんがり
つるし焼きエビ作りで、じっくり焼き上げられる天然のアシアカエビ=芦北町   撮影日:平成27年11月03日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-04

アシアカエビこんがり

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...