
トップページ > キーワード「熊本城」 での検索結果(664件ヒット)

まもなくスタートします・・・
熊本地震後初めて報道陣に公開された熊本城。崩落した頬当門通路の石垣 撮影日:平成28年05月11日
撮影:2016年5月
掲載日:2016-05-12
傷ついた熊本城
最上部のほとんどの瓦が落下したままの熊本城天守閣=4日午前、熊本市中央区(横井誠) 撮影日:平成28年05月04日
撮影:2016年5月
掲載日:2016-05-05
天守閣、無残
熊本城を臨むスペースに展示された大天守・小天守、宇土櫓の山鹿灯籠作品=熊本市中央区 撮影日:平成28年05月03日
撮影:2016年5月
掲載日:2016-05-04
復活の日願って
石垣が崩壊するなど甚大な被害を受けた熊本城を見に来た観光客ら=30日午後0時35分ごろ、熊本市中央区(高見伸) 撮影日:平成28年04月30日
撮影:2016年4月
掲載日:2016-05-01
観光客ぼう然
地震で瓦が落下した熊本城天守閣=16日午前11時40分ごろ、熊本市中央区(横井誠) 撮影日:平成28年04月16日
撮影:2016年4月
掲載日:2016-04-18
傷つく熊本城天守閣
熊本大神宮の上に崩落した熊本城の東十八間櫓=16日午前8時25分ごろ、熊本市中央区(横井誠) 撮影日:平成28年04月16日
撮影:2016年4月
掲載日:2016-04-16
熊本城の櫓崩落
地震で崩れた熊本城の石垣=14日午後10時40分ごろ、熊本市中央区(横井誠) 撮影日:平成28年04月14日
撮影:2016年4月
掲載日:2016-04-15
崩れた熊本城の石垣
ソメイヨシノが満開を迎え、大勢の花見客が訪れた熊本城二の丸=2日午後、熊本市中央区 撮影日:平成28年04月02日
撮影:2016年4月
掲載日:2016-04-03
満開のソメイヨシノ
熊本城坪井川園遊会の開幕を飾る 「観桜の宴」。音楽に合わせ舞いながら会場を練り歩く参加者たち=熊本市中央区 撮影日:平成28年03月26日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-27
あでやかな「桜踊り」
淡いピンク色の花を咲かせ始めたソメイヨシノ=22日午前、熊本城西大手櫓門近く 撮影日:平成28年03月22日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-22
ソメイヨシノ開花
世界緑内障週間に合わせ、緑色にライトアップされた熊本城=熊本市中央区 撮影日:平成28年03月12日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-14
夜空に緑の天守閣
くまモンや熊本城おもてなし武将隊をあしらったラッピング列車が京急線に登場=東京・品川 撮影日:平成28年02月29日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-03-01
くまモン列車、首都圏に
号砲とともにスタート、通町筋を埋めた熊本城マラソンのフルマラソンのランナーたち。後方は熊本城=21日午前9時5分すぎ、熊本市中央区(大田垣典子) 撮影日:平成28年02月21日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-21
フルマラソンスタート
空堀の斜面に黄色い花を咲かせたタンポポ=3日正午すぎ、熊本市の熊本城二の丸(高見伸) 撮影日:平成28年02月03日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-04
斜面に咲くタンポポ
文化財防火デーの消防訓練で放水される国指定重要文化財の宇土櫓=熊本市中央区 撮影日:平成28年01月26日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-27
熊本城で消防訓練