スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

インドから水前寺動物園にやって来たゾウさん=熊本市手取本町の
インドから水前寺動物園にやって来たゾウさん=熊本市手取本町の熊本市役所前   撮影日:昭和36年05月04日

撮影:1961年5月

インドから水前寺動物園にやって来たゾウさん=熊本市手取本町の

親子スケッチ大会=熊本市水前寺の熊本動物園
親子スケッチ大会=熊本市水前寺の熊本動物園   撮影日:昭和36年04月29日

撮影:1961年4月

親子スケッチ大会=熊本市水前寺の熊本動物園

水前寺動物園で魚取り大会=熊本市
町名小史・水前寺 水前寺成趣園を中心に「水前寺本町」「東水前寺」「北水前寺」「西水前寺町」があった。一帯の発展は大正13年の市電「水前寺線」の開通と、市電の増収を図る新名所としてつくられた「水前寺動物園」(昭和4年)開園などの積み重ねである。
動物園は当時、広島市の羽田別荘の動物園を買収、5万円で完成、動物園に続いて陸上競技場、野球場などが建設された。東水前寺、北水前寺一帯では昭和10年に「新興熊本大博覧会」が開催された。
写真は昭和34年に水前寺動物園で行われた魚取り大会=熊本市   撮影日:昭和34年08月09日

撮影:1959年8月

水前寺動物園で魚取り大会=熊本市

熊本動物園、正月のにぎわい=熊本市出水町
熊本動物園、正月のにぎわい=熊本市出水町

撮影:1959年1月

熊本動物園、正月のにぎわい=熊本市出水町

おサルの列車=熊本市の水前寺動物園
おサルの列車=熊本市の水前寺動物園

撮影:1958年11月

おサルの列車=熊本市の水前寺動物園

熊本動物園のお猿の列車=熊本市水前寺
熊本動物園のお猿の列車=熊本市水前寺

撮影:1958年11月

熊本動物園のお猿の列車=熊本市水前寺

魚のつかみ取り大会=熊本市の水前寺動物園
魚のつかみ取り大会=熊本市の水前寺動物園

撮影:1958年8月

魚のつかみ取り大会=熊本市の水前寺動物園

誕生したライオンの赤ちゃん=大牟田市の延命動物園
誕生したライオンの赤ちゃん=大牟田市の延命動物園

撮影:1958年7月

誕生したライオンの赤ちゃん=大牟田市の延命動物園

県内で移動動物展開催 動物の積み込み=熊本市の熊本動物園
県内で移動動物展開催 動物の積み込み=熊本市の熊本動物園

撮影:1957年10月

県内で移動動物展開催 動物の積み込み=熊本市の熊本動物園

移動動物園開催=菊池郡合志村の菊池恵楓園
移動動物園開催=菊池郡合志村の菊池恵楓園

撮影:1957年10月

移動動物園開催=菊池郡合志村の菊池恵楓園

熊本動物園のにぎわい=熊本市水前寺
熊本動物園のにぎわい=熊本市水前寺

撮影:1957年3月

熊本動物園のにぎわい=熊本市水前寺

象亀と子どもたち=熊本市の熊本動物園
象亀と子どもたち=熊本市の熊本動物園

撮影:1956年9月

象亀と子どもたち=熊本市の熊本動物園

夏はもうすぐ=熊本市の水前寺動物園
夏はもうすぐ=熊本市の水前寺動物園

撮影:1956年4月

夏はもうすぐ=熊本市の水前寺動物園

”猛獣も怖くない”飼育実習の熊本農高生=熊本市水前寺の熊本動
”猛獣も怖くない”飼育実習の熊本農高生=熊本市水前寺の熊本動物園

撮影:1955年8月

”猛獣も怖くない”飼育実習の熊本農高生=熊本市水前寺の熊本動

動物粘土工作コンクールの子どもたち=熊本市水前寺の熊本動物園
動物粘土工作コンクールの子どもたち=熊本市水前寺の熊本動物園

撮影:1955年6月

動物粘土工作コンクールの子どもたち=熊本市水前寺の熊本動物園

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...