トップページ > キーワード「自動車」 での検索結果(187件ヒット)
まもなくスタートします・・・
すしの日。熊本城行幸坂を行く組合の自動車パレード=熊本市本丸 撮影日:昭和37年10月31日
撮影:2004年6月
すしの日。熊本城行幸坂を行く組合の自動車パレード=熊本市本丸
ひしめく車の列=玉名郡天水町新地塘 撮影日:昭和37年10月28日
撮影:2004年6月
ひしめく車の列=玉名郡天水町新地塘
いすゞ自動車の新車発表会=熊本市本荘町 撮影日:昭和37年10月19日
撮影:2004年6月
いすゞ自動車の新車発表会=熊本市本荘町
日産自動車新車発表会=熊本市手取本町の鶴屋百貨店横広場 撮影日:昭和37年10月18日
撮影:2004年6月
日産自動車新車発表会=熊本市手取本町の鶴屋百貨店横広場
完成した自動車重量測定施設=熊本市内 撮影日:昭和37年05月16日
撮影:2004年5月
完成した自動車重量測定施設=熊本市内
元医大グラウンド跡 熊日自動車ショーの予定地=熊本市二の丸 撮影日:昭和37年09月26日
撮影:2004年5月
元医大グラウンド跡 熊日自動車ショーの予定地=熊本市二の丸
南九州一周自動車旅行に出発する熊本女子大自動車部=熊本市大江町 撮影日:昭和37年03月24日
撮影:2004年3月
南九州一周自動車旅行に出発する熊本女子大自動車部=熊本市大江町
帰省ラッシュ終盤。九州自動車道下り線を熊本市街方向へ走る帰省客らの車列=菊池郡西合志町須屋 撮影日:平成15年12月30日
撮影:2003年12月
帰省ラッシュ終盤。九州自動車道下り線を熊本市街方向へ走る車列
昭和46年・九貫高速道開通 植木―熊本間が完成。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和46年06月30日
撮影:1971年6月
昭和46年・九貫高速道開通 植木―熊本間が完成
日奈久の町並み=八代市。温泉センター前は、江戸時代に整備された薩摩街道。客馬車が人気で、各旅館と駅を巡回しているが自動車も多くなり、路地裏も次第に車で渋滞するようになった (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和46年03月15日
撮影:1971年3月
日奈久の町並み=八代市。温泉センター前は、江戸時代に整備された薩摩街道。
昭和45年 看護婦新人時代、医院長先生のかばんを手に、マツダ・キャロルで往診に出発=阿蘇郡白水村 ※阿蘇郡南阿蘇村の渡辺泰代さん提供
撮影:1970年1月
昭和45年 看護婦時代、往診車キャロルで出発=阿蘇郡白水村 ※阿蘇郡南阿
車検場に集まった自動車=人吉市 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
車検場に集まった自動車=人吉市
昭和空撮48 琴平本町一帯=熊本市。住宅街に自動車学校 撮影日:昭和40年05月18日
撮影:1965年5月
掲載日:2011-07-29
昭和空撮48 琴平本町一帯=熊本市 昭和40年
上益城善意銀行組合の自動車パレード=上益城郡矢部町 撮影日:昭和40年04月27日
撮影:1965年4月
上益城善意銀行組合の自動車パレード=上益城郡矢部町
玉名市商店街の自動車パレード 撮影日:昭和40年04月06日
撮影:1965年4月
玉名市商店街の自動車パレード