
トップページ > キーワード「熊本城」 での検索結果(664件ヒット)

まもなくスタートします・・・
いざ剣道場へ=熊本市の熊本城内 撮影日:昭和39年12月26日
撮影:1964年12月
いざ剣道場へ=熊本市の熊本城内
熊本城天守閣前で防火訓練=熊本市本丸 撮影日:昭和39年12月16日
撮影:1964年12月
熊本城天守閣前で防火訓練=熊本市本丸
熊本城を訪れた観光客=熊本市本丸 撮影日:昭和39年10月31日
撮影:1964年10月
熊本城を訪れた観光客=熊本市本丸
準備が進む自動車ショーの会場=熊本市の熊本城二の丸 撮影日:昭和39年10月30日
撮影:1964年10月
準備が進む自動車ショーの会場=熊本市の熊本城二の丸
熊本城内に集まったボーイスカウト、ガールスカウトたち=熊本市 撮影日:昭和39年10月18日
撮影:1964年10月
熊本城内に集まったボーイスカウト、ガールスカウトたち=熊本市
落ち葉焚き=熊本市の熊本城 撮影日:昭和39年10月03日
撮影:1964年10月
落ち葉焚き=熊本市の熊本城
熊本城内のバレーボールコート=熊本市 撮影日:昭和39年09月26日
撮影:1964年9月
熊本城内のバレーボールコート=熊本市
熊本城長塀下の草刈り=熊本市 撮影日:昭和39年09月25日
撮影:1964年9月
熊本城長塀下の草刈り=熊本市
藤崎八旛宮大祭。飾り馬と熊本城天守閣=熊本市手取本町 撮影日:昭和39年09月15日
撮影:1964年9月
藤崎八旛宮大祭。飾り馬と熊本城天守閣=熊本市手取本町
一日内閣 熊本城を訪れた田中角栄大蔵大臣=熊本市本丸 撮影日:昭和39年08月21日
撮影:1964年8月
一日内閣 熊本城を訪れた田中角栄大蔵大臣=熊本市本丸
白蟻の被害を受けた熊本城宇土櫓=熊本市 撮影日:昭和39年08月20日
撮影:1964年8月
白蟻の被害を受けた熊本城宇土櫓=熊本市
夜風に吹かれて 熊本城天守閣前広場=熊本市 撮影日:昭和39年08月07日
撮影:1964年8月
夜風に吹かれて 熊本城天守閣前広場=熊本市
夜風に吹かれて 熊本城飯田丸から天守閣へ=熊本市 撮影日:昭和39年08月07日
撮影:1964年8月
夜風に吹かれて 熊本城飯田丸から天守閣へ=熊本市
熊本市民納涼の夕べ・サマーグランドショーのステージ=熊本城岳の丸 撮影日:昭和39年08月07日
撮影:1964年8月
熊本市民納涼の夕べ・サマーグランドショーのステージ=熊本城岳の丸
ホテルキャッスルのビアガーデン。後方に熊本城天守閣=熊本市城東町 撮影日:昭和39年05月31日
撮影:1964年5月
ホテルキャッスルのビアガーデン。後方に熊本城天守閣=熊本市城東町