
トップページ > キーワード「町並み」 での検索結果(875件ヒット)

まもなくスタートします・・・
船場橋から見た坪井川。上流を望むと熊本城天守閣がちょうど納まる =熊本市
撮影:2005年11月
船場橋から見た坪井川。上流を望むと熊本城天守閣がちょうど納ま
草に覆われた坪井川遊水地では釣りを楽しむ人の姿も。下流側には熊本城が見える =熊本市坪井
撮影:2005年11月
草に覆われた坪井川遊水地では釣りを楽しむ人の姿も。下流側には
通町鶴屋前交差点から見た熊本城本丸御殿=熊本市
撮影:2005年5月
通町鶴屋前交差点から見た熊本城本丸御殿=熊本市
店先を町屋風に改修した人吉市鍛冶屋町の鍛冶工場 撮影日:平成17年03月29日
撮影:2005年3月
店先を町屋風に改修した人吉市鍛冶屋町の鍛冶工場
空撮 マンションも目立つ旧城下。熊本城(手前)と新町、横手の町並み。奥は花岡山
撮影:2005年2月
空撮 マンションも目立つ旧城下。熊本城(手前)と新町、横手の
阿蘇地方で積雪 雪で覆われた南郷谷=阿蘇郡高森町の高森峠 撮影日:平成17年01月17日
撮影:2005年1月
阿蘇地方で積雪 雪で覆われた南郷谷=阿蘇郡高森町の高森峠
保存修復が進んでいる土蔵白壁が立ち並ぶ本通り商店街を歩く「松合の町並み保存会」の役員たち=宇土郡不知火町 撮影日:平成16年11月25日
撮影:2004年11月
保存修復が進んでいる土蔵白壁が立ち並ぶ本通り商店街を歩く「松合の町並み保
坪井川と熊本城=熊本市坪井の坪井川に架かる永康橋から
撮影:2004年10月
坪井川と熊本城=熊本市坪井の坪井川に架かる永康橋から
家並みと熊本城。手前の橋は坪井川に架かる永康橋=熊本市坪井5丁目より
撮影:2004年10月
家並みと熊本城。手前の橋は坪井川に架かる永康橋=熊本市坪井5
家並みと熊本城=熊本市坪井5丁目の坪井川沿いから
撮影:2004年10月
家並みと熊本城=熊本市坪井5丁目の坪井川沿いから
山鹿市商店街 撮影日:昭和37年12月18日
撮影:2004年8月
山鹿市商店街
ボーナス景気でにぎわう上通商店街=熊本市 撮影日:昭和37年12月16日
撮影:2004年8月
ボーナス景気でにぎわう上通商店街=熊本市
荒尾市の商店街に掲げられた産炭地振興の横断幕 撮影日:昭和37年12月16日
撮影:2004年8月
荒尾市の商店街に掲げられた産炭地振興の横断幕
競輪場通り商店街=熊本市北水前寺 撮影日:昭和37年12月06日
撮影:2004年7月
競輪場通り商店街=熊本市北水前寺