スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

ウサギ追い
竹の棒を片手に斜面を下りながら、野ウサギを追い立てる参加者たち=産山村   撮影日:平成30年02月03日

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-06

ウサギ追い

百華百彩
和傘の灯りに包まれて優雅な舞を披露する灯籠娘=2日、山鹿市(上杉勇太)   撮影日:平成30年02月02日

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-03

百華百彩

日蓮宗僧侶が水行
無病息災などを祈り、勢い良く水をかぶる宗覚寺僧侶=八代市   撮影日:平成30年01月27日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-28

日蓮宗僧侶が水行

台湾と交流会
上天草高を訪問した台湾の高校生をもてなす生徒やくまモン=上天草市   撮影日:平成30年01月23日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-24

台湾と交流会

的ばかい
力水が浴びせられる中、的を奪い合う男衆=21日午後、長洲町の四王子神社(谷川剛)   撮影日:平成30年01月21日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-22

的ばかい

古閑の滝で2年ぶりのライトアップ=阿蘇市。ライトアップされた古閑の滝に見
ライトアップされた古閑の滝に見入る観光客=阿蘇市   撮影日:平成30年01月13日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-15

古閑の滝で2年ぶりのライトアップ=阿蘇市。ライトアップされた古閑の滝に見

凍った鍋ケ滝
無数のつららが垂れ下がった鍋ケ滝=小国町。無数のつららが垂れ下がった鍋ケ滝=小国町   撮影日:平成30年01月12日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-13

凍った鍋ケ滝

くまモン自転車
中国本土のキャンペーンで使われるくまモン自転車と、県庁を訪れた張会長(中央)=11日、県庁   撮影日:平成30年01月11日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-12

くまモン自転車

御田植祭
牛の面を載せた三方を掲げて右回りに歩き、牛を使って田をならす所作をする小林綠郎宮司=八代市   撮影日:平成30年01月03日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-04

御田植祭

球磨川で初下り
発船場から初下りに出発するこたつ舟=人吉市   撮影日:平成30年01月02日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-03

球磨川で初下り

源頼朝の絵馬
源頼朝の絵馬を新しく描いた出家麻里さん(左)と松尾神社宮司の坂本隆徳さん=山鹿市   撮影日:平成29年12月27日

撮影:2017年12月 掲載日:2018-01-01

源頼朝の絵馬

通潤橋オブジェ
御岳地区の住民が男成神社に設置した通潤橋のオブジェ=山都町   撮影日:平成29年12月27日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-30

通潤橋オブジェ

天狗の面
修繕され,設置された天狗の面に記念写真に収まる茂里卓志さん(前列右から2人目)と厚賀新八郎さん(後列右端)=熊本市中央区   撮影日:平成29年12月26日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-27

天狗の面

迎春準備着々
破魔矢など縁起物の仕分け作業に追われる巫女たち=26日午後、熊本市中央区の加藤神社(谷川剛)   撮影日:平成29年12月26日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-27

迎春準備着々

竹灯籠
黒川温泉街を流れる田の原川に飾られた竹灯籠=南小国町   撮影日:平成29年12月22日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-24

竹灯籠

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

観光地・史跡

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...