
トップページ > キーワード「海」 での検索結果(1010件ヒット)

まもなくスタートします・・・
青空の広がる海岸を清掃する県内の若手・中堅の郵便局長たち=29日午前、上天草市大矢野町の野釡島 撮影日:平成26年06月29日
撮影:2014年6月
掲載日:2014-06-30
梅雨の晴れ間の清掃活動=上天草市
水しぶきを上げながら海に走り込む生徒たち=天草市 撮影日:平成26年06月15日
撮影:2014年6月
掲載日:2014-06-16
天草高倉岳校の「マリンフェスタ」=天草市
はえ縄にかかったシュモクザメ=上天草市大矢野町湯島沖の有明海 撮影日:平成26年06月07日
撮影:2014年6月
掲載日:2014-06-08
シュモクザメ・湯島沖でのフカ狩り=上天草市
水しぶきを上げながら初泳ぎを楽しむ佐敷小児童ら=芦北町 撮影日:平成26年06月02日
撮影:2014年6月
掲載日:2014-06-03
鶴ケ山海水浴場で佐敷小児童が海開きの初泳ぎ
夕日と有明海が見える丘に咲いた春ソバの花=上天草市大矢野町上 撮影日:平成26年05月31日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-06-02
夕景と畑・春ソバの栽培=上天草市
みなまた港フェスティバルで体験航海を開いた海上自衛隊の掃海艇うくしま=水俣市 撮影日:平成26年05月24日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-25
みなまた港フェスティバルに登場した海自の掃海艇うくしま
新船の完成を祝って、餅投げをする関係者=上天草市龍ケ岳町 撮影日:平成26年05月18日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-20
新船の完成を祝い餅投げ=上天草市龍ケ岳町
干潟で跳びはねるムツゴロウ=17日午後、宇土市の住吉漁港(大倉尚隆) 撮影日:平成26年05月17日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-18
干潟で跳びはねるムツゴロウ=宇土市
白鶴浜海水浴場でピンク色の花を咲かせるハマヒルガオ=天草市天草町 撮影日:平成26年05月03日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-05
白鶴浜海水浴場のハマヒルガオの花=天草市
干し草をはむシマウマの赤ちゃんの海星=熊本市東区の熊本市動植物園 撮影日:平成26年05月01日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-02
公開されたシマウマの赤ちゃん=熊本市
昭和の名車が勢ぞろいしたオールドカーフェスティバル=宇城市 撮影日:平成26年04月29日
撮影:2014年4月
掲載日:2014-04-30
オールドカーフェスティバル=宇城市
江戸期の絵柄を復刻した海松紋の商品などが並ぶ高浜焼寿芳窯=天草市天草町 撮影日:平成26年04月27日
撮影:2014年4月
掲載日:2014-04-28
割安商品が並ぶ高浜焼寿芳窯=天草市
贈られた「くまモン化粧回し」と並ぶ佐田の海関=ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 撮影日:平成26年04月22日
撮影:2014年4月
掲載日:2014-04-24
佐田の海関に「くまモン化粧回し」贈呈=熊本市
白川河川敷での集会で「有明海再生を求める決議書」を採択する熊本、福岡、佐賀の漁民ら=22日午後、熊本市中央区(宮崎あずさ) 撮影日:平成26年04月22日
撮影:2014年4月
掲載日:2014-04-23
諫干開門調査を要求し3県漁連がデモ=熊本市
軽快なハイヤのリズムに合わせて踊る参加者=19日夜、天草市牛深町(宮崎あずさ) 撮影日:平成26年04月19日
撮影:2014年4月
掲載日:2014-04-20
牛深ハイヤ祭りの総踊り=天草市