スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

日奈久の湯治客=八代市。農閑期の束の間の骨休めに近隣や天草からも湯治客が
日奈久の湯治客=八代市。農閑期の束の間の骨休めに近隣や天草からも湯治客が訪れた。道路も未舗装、石油スタンドも手回し。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和23年09月15日

撮影:1948年9月

日奈久の湯治客=八代市。農閑期の束の間の骨休めに近隣や天草からも湯治客が

いりこ干し=竜ヶ岳町。天草の特産品「いりこ」
いりこ干し。天草の特産品「いりこ」は終戦直後から島民の貴重な栄養源。高戸港では足の踏み場もほどに「いりこ干し」の箱が並べられていた=竜ヶ岳町 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和23年09月11日

撮影:1948年9月

いりこ干し=竜ヶ岳町。天草の特産品「いりこ」

昭和22年10月20日 下掛道橋の渡り初め=天草郡本渡町の広瀬川下流
昭和22年10月20日 下掛道橋の渡り初め。初代の橋で、それまでは飛び石で渡っていたという=天草郡本渡町の広瀬川下流 ※天草市の岡部岩男さん提供

撮影:1947年10月

昭和22年10月20日 下掛道橋の渡り初め=天草郡本渡町の広瀬川下流

昭和21年・牛深大火 7月27日午後7時半ごろ天草郡牛深町で火災
昭和21年・牛深大火 7月27日午後7時半ごろ天草郡牛深町で火災。約7時間にわたって燃え続け2126戸を全焼した。 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和21年07月

撮影:1946年7月

昭和21年・牛深大火 7月27日午後7時半ごろ天草郡牛深町で火災

昭和21年7月 天草郡牛深町の大火 ※写真集・熊本100年より
昭和21年7月 天草郡牛深町の大火 ※写真集・熊本100年より

撮影:1946年6月

昭和21年7月 天草郡牛深町の大火 ※写真集・熊本100年より

巾着網の引き上げ=牛深地方 ※写真集・熊本100年より
巾着網の引き上げ=牛深地方 ※写真集・熊本100年より

撮影:1946年1月

巾着網の引き上げ=牛深地方 ※写真集・熊本100年より

昭和21年ごろ 巾着網船の出漁=牛深沖 ※写真集・熊本100年より
昭和21年ごろ 巾着網船の出漁=牛深沖 ※写真集・熊本100年より

撮影:1946年1月

昭和21年ごろ 巾着網船の出漁=牛深沖 ※写真集・熊本100年より

昭和18年8月 海洋少年団の訓練=天草・樋合島 ※写真集・熊本100年よ
昭和18年8月 海洋少年団の訓練=天草・樋合島 ※写真集・熊本100年より

撮影:1943年7月

昭和18年8月 海洋少年団の訓練=天草・樋合島 ※写真集・熊本100年よ

昭和18年ごろ 映画「花咲く港」のロケ=天草郡富岡 ※写真集・熊本100
昭和18年ごろ 映画「花咲く港」のロケ=天草郡富岡 ※写真集・熊本100年より

撮影:1943年1月

昭和18年ごろ 映画「花咲く港」のロケ=天草郡富岡 ※写真集・熊本100

昭和17年 旧登立町では地区の行事に”女相撲”の伝統があった=天草郡大矢野町
昭和17年 旧登立町では地区の行事に”女相撲”の伝統があった。谷川キレイ舎自宅前での記念写真=天草郡大矢野町登立の積米地区 ※上天草市大矢野町の水野敏行さん提供

撮影:1942年1月

昭和17年 旧登立町では地区の行事に”女相撲”の伝統があった=天草郡大矢野町

昭和17年 男性は戦地へ。女性とお年寄りが中心となっての防火訓練=天草郡
【部門賞 戦争】昭和17年 男性は戦地へ。女性とお年寄りが中心となっての防火訓練=天草郡大矢野町登立の積米地区 ※上天草市大矢野町の水野敏行さん提供

撮影:1942年1月

昭和17年 男性は戦地へ。女性とお年寄りが中心となっての防火訓練=天草郡

 造船所と帆掛け舟。天草・柳  (楠田宗光氏撮影)
 造船所と帆掛け舟。天草・柳  (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和16年04月18日

撮影:1941年4月

 造船所と帆掛け舟。天草・柳  (楠田宗光氏撮影)

紀元2600年奉祝式典 松島町合津小学校児童の人文字=天草郡
紀元2600年奉祝式典 松島町合津小学校児童の人文字=天草郡松島町 (昭和史アルバム・熊本50年より)

撮影:1940年11月

紀元2600年奉祝式典 松島町合津小学校児童の人文字=天草郡

昭和15年、上村尋常小学校入学記念 上八幡宮裏で=天草郡上村
昭和15年、上村尋常小学校入学記念 上八幡宮裏で同小の新入生。当時は3クラスで、写真は男女組=天草郡上村 ※上天草市大矢野町の植田節義さん提供

撮影:1940年4月

昭和15年、上村尋常小学校入学記念 上八幡宮裏で=天草郡上村

昭和14年8月2日 湯島の風景=天草郡大矢野町 ※さいたま市の楠田潤さん
【入選】昭和14年8月2日 湯島の風景=天草郡大矢野町 ※さいたま市の楠田潤さん提供

撮影:1939年8月

昭和14年8月2日 湯島の風景=天草郡大矢野町 ※さいたま市の楠田潤さん

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...