スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

どろんこフェスティバル
田んぼに入って、牛乳を一気に飲み干した小学生ら=山鹿市   撮影日:平成29年07月02日

撮影:2017年7月 掲載日:2017-07-03

どろんこフェスティバル

ほ乳瓶で早飲み競争
ほ乳瓶を使った牛乳の早飲み競争に挑戦する参加者=湯前町   撮影日:平成29年04月29日

撮影:2017年4月 掲載日:2017-05-01

ほ乳瓶で早飲み競争

古代の遺跡、幻想的に
牛乳パックで作ったランタンを見つめる子どもたち。1500個の明かりが古代の集落跡を幻想的に彩った「ランタンフェスティバル」=山鹿市   撮影日:平成28年09月10日

撮影:2016年9月 掲載日:2016-09-13

古代の遺跡、幻想的に

下田のイチョウと灯籠
「あきげしき幻灯彩」でライトアップされた下田のイチョウと灯籠=熊本市南区   撮影日:平成27年11月15日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-18

下田のイチョウと灯籠

牛乳の早飲み対決
哺乳瓶に入った牛乳の早飲みで対決する子どもたち=湯前町   撮影日:平成27年04月11日

撮影:2015年4月 掲載日:2015-04-12

牛乳の早飲み対決

下田のイチョウをライトアップした「あきげしき幻灯彩」=熊本市
下田のイチョウをライトアップ。幻想的な光の空間を演出した「あきげしき幻灯彩」=熊本市城南町   撮影日:平成22年11月13日

撮影:2010年11月 掲載日:2010-11-16

下田のイチョウをライトアップした「あきげしき幻灯彩」=熊本市

牛乳温泉の看板がかかる銭湯・楽々荘。入湯料は10円=熊本市内
牛乳温泉の看板がかかる銭湯・楽々荘。入湯料は10円=熊本市内   撮影日:昭和37年07月12日

撮影:2004年5月

牛乳温泉の看板がかかる銭湯・楽々荘。入湯料は10円=熊本市内

牛乳給食=山鹿市の山鹿中学校
牛乳給食=山鹿市の山鹿中学校   撮影日:昭和39年04月30日

撮影:1964年4月

牛乳給食=山鹿市の山鹿中学校

トラックのタンクに移される牛乳=阿蘇郡小国町
トラックのタンクに移される牛乳=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和39年03月03日

撮影:1964年3月

トラックのタンクに移される牛乳=阿蘇郡小国町

集乳所からトラックで出荷される牛乳=阿蘇郡小国町
集乳所からトラックで出荷される牛乳=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和39年03月03日

撮影:1964年3月

集乳所からトラックで出荷される牛乳=阿蘇郡小国町

集乳所に持ち込まれる牛乳=阿蘇郡小国町
集乳所に持ち込まれる牛乳=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和39年03月03日

撮影:1964年3月

集乳所に持ち込まれる牛乳=阿蘇郡小国町

早朝から集められる新鮮な牛乳=阿蘇郡小国町の小国乳集所
早朝から集められる新鮮な牛乳=阿蘇郡小国町の小国乳集所   撮影日:昭和37年04月07日

撮影:1962年4月

早朝から集められる新鮮な牛乳=阿蘇郡小国町の小国乳集所

ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町
ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和37年02月06日

撮影:1962年2月

ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町

ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町
ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和37年02月06日

撮影:1962年2月

ジャージー牛乳の集乳所=阿蘇郡小国町

導入された乳牛=菊池郡大津町の国鉄豊肥線肥後大津駅
導入された乳牛=菊池郡大津町の国鉄豊肥線肥後大津駅   撮影日:昭和36年07月04日

撮影:1961年7月

導入された乳牛=菊池郡大津町の国鉄豊肥線肥後大津駅

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...