まもなくスタートします・・・
せん茶の野だてを楽しむ人たち 名月観賞の夕べ=熊本市
撮影:2004年9月
せん茶の野だてを楽しむ人たち 名月観賞の夕べ=熊本市
山の幸館では村産のそばも使った手打ちそばが楽しめるほか、そば打ちの体験もできる=球磨郡水上村 撮影日:平成16年09月21日
撮影:2004年9月
山の幸館では村産のそばも使った手打ちそばが楽しめるほか、そば打ちの体験も
山の幸館の手打ちそば。わざわざ県外から足を運ぶ人もいるという=球磨郡水上村の山の幸館 撮影日:平成16年09月21日
撮影:2004年9月
山の幸館の手打ちそば。わざわざ県外から足を運ぶ人もいるという=球磨郡水上
市房山中腹にある市房神宮参道の大スギ並木。樹齢五百年以上と見られており、村の天然記念物に指定されている=球磨郡水上村 撮影日:平成16年09月21日
撮影:2004年9月
市房山中腹にある市房神宮参道の大スギ並木。樹齢五百年以上と見られている
自噴、掛け流しの湯は単純硫黄泉。昔から切り傷やすり傷によいと評判=球磨郡水上村の湯山温泉元湯 撮影日:平成16年09月21日
撮影:2004年9月
自噴、掛け流しの湯は単純硫黄泉。昔から切り傷やすり傷によいと評判=球磨郡
藤崎八旛宮例大祭 飾り馬のおはらいを受け、気勢をあげる勢子たち=熊本市井川渕町 撮影日:平成16年09月18日
撮影:2004年9月
藤崎八旛宮例大祭 飾り馬のおはらいを受け、気勢をあげる勢子たち=熊本市
藤崎八旛宮例大祭前の着付け実習で随兵のよろい、かぶとをつけた学生=熊本市 撮影日:平成16年09月10日
撮影:2004年9月
藤崎八旛宮例大祭前の着付け実習で随兵のよろい、かぶとをつけた学生=熊本市
台風18号の強風で拝殿(写真右方向)にのしかかるように倒れた竹迫日吉神社の楼門(二重門)=合志町豊岡 撮影日:平成16年09月08日
撮影:2004年9月
台風18号の強風で拝殿(写真右方向)にのしかかるように倒れた竹迫日吉神社
八朔祭・大造り物 金賞に選ばれた下市連合組の「加藤清正像」=矢部町 撮影日:平成16年09月05日
撮影:2004年9月
八朔祭・大造り物 金賞に選ばれた下市連合組の「加藤清正像」=矢部町
十三夜の月の下で奉納された新作能「不知火」=水俣湾埋立地親水護岸(水俣病関連)
撮影:2004年8月
十三夜の月の下で奉納された新作能「不知火」=水俣湾埋立地親水
恋路島を背に演じられた新作能「不知火」=28日午後7時24分ごろ、水俣市の水俣湾埋立地親水護岸(水俣病関連)
撮影:2004年8月
恋路島を背に演じられた新作能「不知火」=28日午後7時24分
新作能「不知火」水俣奉納公演 入場する観客=水俣市(水俣病関連)
撮影:2004年8月
新作能「不知火」水俣奉納公演 入場する観客=水俣市(水俣病関
色とりどり―水柱ショー ライトアップで浮かび上がった大噴水=八代郡泉村下岳の氷川ダム 撮影日:平成16年08月11日
撮影:2004年8月
色とりどり―水柱ショー ライトアップで浮かび上がった大噴水=八代郡泉村下
介護老人保険施設「平成ドリーム館」前にオープンした「足湯」 くつろぐお年寄りたち=荒尾市 撮影日:平成16年08月10日
撮影:2004年8月
介護老人保険施設「平成ドリーム館」前にオープンした「足湯」 くつろぐお年
クリスマスケーキが届いた天使園=熊本市 撮影日:昭和37年12月17日
撮影:2004年8月
クリスマスケーキが届いた天使園=熊本市