スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

床屋でテレビ観戦=八代市。中村理髪店のテレビでは、プロ野球の放映中で道を
床屋でテレビ観戦=八代市。中村理髪店のテレビでは、プロ野球の放映中で道を通る人たちまでが眺めている。当時の国道3号は未舗装の砂利道だったようだ。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和38年04月13日

撮影:1963年4月

床屋でテレビ観戦=八代市。中村理髪店のテレビでは、プロ野球の放映中で道を

昭和空撮19 下通商店街=熊本市。昭和37年
空撮 熊本を代表する商業ゾーンの下通商店街=熊本市   撮影日:昭和37年04月01日

撮影:1962年4月 掲載日:2011-03-27

昭和空撮19 下通商店街=熊本市。昭和37年

昭和空撮70 高瀬商店街一帯=玉名市 昭和36年
昭和空撮。川沿いに連なる商家。高瀬商店街一帯=玉名市   撮影日:昭和36年07月01日

撮影:1961年7月 掲載日:2011-12-20

昭和空撮70 高瀬商店街一帯=玉名市 昭和36年

八代宮神橋=八代市。八代城跡からの撮影。背景の山々は変わらないが、街には
八代宮神橋=八代市。八代城跡からの撮影。背景の山々は変わらないが、街には大洋デパート八代店などの建造物が見える。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和36年05月20日

撮影:1961年5月

八代宮神橋=八代市。八代城跡からの撮影。背景の山々は変わらないが、街には

師走の街角=八代市。前川右岸の橋げたが戦時中の空襲や洪水などで損傷したの
師走の街角=八代市。正月準備に忙しい商店街をバイオリンを弾き、それを押しながら歩く白衣の戦傷者たち。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和34年12月28日

撮影:1959年12月

師走の街角=八代市。前川右岸の橋げたが戦時中の空襲や洪水などで損傷したの

くまもと昭和を歩く32 青空理髪 先生に散髪してもらう子どもたち=八代地方 昭和33年
青空理髪店で先生に散髪してもらう子どもたち=八代地方   撮影日:昭和33年04月17日

撮影:1958年4月 掲載日:2012-08-19

くまもと昭和を歩く32 青空理髪 先生に散髪してもらう子どもたち=八代地方 昭和33年

八代大洋デパート開店=八代市。県内第2の都市八代市には、五大工場があり人
八代大洋デパート開店=八代市。県内第2の都市八代市には、五大工場があり人口も熊本市に次ぐ。県南の商業圏の客を当て込んだ開店で活気がただよった (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年10月08日

撮影:1956年10月

八代大洋デパート開店=八代市。県内第2の都市八代市には、五大工場があり人

夏の街角=熊本市。何の変哲もない町のスナップだが大学生の角帽子、小学生の
夏の街角=熊本市。何の変哲もない町のスナップだが大学生の角帽子、小学生の白帽や女性たちの服装、店の看板や建物を見ても当時の記憶として残る (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年08月13日

撮影:1956年8月

夏の街角=熊本市。何の変哲もない町のスナップだが大学生の角帽子、小学生の

峠の茶屋=熊本市。店先にぶら下がったわらじが、昔の名残を思わせる。 (麦
峠の茶屋=熊本市。店先にぶら下がったわらじが、昔の名残を思わせる。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年05月01日

撮影:1956年5月

峠の茶屋=熊本市。店先にぶら下がったわらじが、昔の名残を思わせる。 (麦

【くまもと昭和を歩く】50(完) 火鉢恋しきころ=熊本市下通 昭和30年
火鉢恋しきころ=熊本市内   撮影日:昭和30年10月20日

撮影:1955年10月 掲載日:2012-12-23

【くまもと昭和を歩く】50(完) 火鉢恋しきころ=熊本市下通 昭和30年

靴みがき=熊本市。九州産交バスの発着場近くの記念碑の周囲には、こうもり傘
靴みがき=熊本市。九州産交バスの発着場近くの記念碑の周囲には、こうもり傘を立てた靴磨き屋が店を出し、バスから降りた乗客は靴を磨いて新市街に行ったり、電車に乗った。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和30年07月10日

撮影:1955年7月

靴みがき=熊本市。九州産交バスの発着場近くの記念碑の周囲には、こうもり傘

くまもと昭和を歩く35 健軍町のスズラン灯=熊本市
健軍町のスズラン灯=熊本市   撮影日:昭和29年11月05日

撮影:1954年11月 掲載日:2012-09-01

くまもと昭和を歩く35 健軍町のスズラン灯=熊本市

【くまもと昭和を歩く43】食欲の秋 大洋デパート食堂=熊本市 昭和29年
大洋デパート食堂=熊本市   撮影日:昭和29年09月05日

撮影:1954年9月 掲載日:2012-11-22

【くまもと昭和を歩く43】食欲の秋 大洋デパート食堂=熊本市 昭和29年

熊本県大水害 恐怖の一夜が明けた熊本市 荒れ果てた上通商店街
熊本大水害。恐怖の一夜が明けた熊本市。荒れ果てた上通商店街おびただしい漂流物で埋まる   撮影日:昭和28年06月27日

撮影:1953年6月 掲載日:2012-10-19

熊本県大水害 恐怖の一夜が明けた熊本市 荒れ果てた上通商店街

 店頭に並んだミカン。飽託郡河内村 (楠田宗光氏撮影)
 店頭に並んだミカン。飽託郡河内村 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和13年11月20日

撮影:1938年11月

 店頭に並んだミカン。飽託郡河内村 (楠田宗光氏撮影)

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...