トップページ > キーワード「海水浴」 での検索結果(128件ヒット)
まもなくスタートします・・・
天草国際トライアスロン。水しぶきを上げながら一斉にスタートするエリート男子の選手たち=天草市の本渡海水浴場 撮影日:平成23年06月05日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-06
エリート男子のスタート 天草国際トライアスロン=天草市
海の中で訓練を受ける水難救助隊員=芦北町の鶴ケ浜海水浴場 撮影日:平成23年01月27日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-28
真冬の海で水難救助訓練=芦北町
海水浴場=宇土郡三角町大田尾海水浴場で町内の子供会が催され親子が楽しんだ (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和50年08月10日
撮影:1975年8月
海水浴場=宇土郡三角町大田尾海水浴場で町内の子供会が催され親子が楽しんだ
海水浴場でスイカ割り=八代市。楽しい夏休みに町内の仲良しクラブでは、父兄も一緒に海水浴場で泳いだり「すいか」割りが行われた (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和36年08月11日
撮影:1961年8月
海水浴場でスイカ割り=八代市。楽しい夏休みに町内の仲良しクラブでは、父兄
若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、海水浴場で泳ぎ、砂の上で「スイカ」割りを楽しんだ。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和31年08月11日
撮影:1956年8月
若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、
木材置き場=八代市。八代には製材工場や製紙会社が多く、チップに木材が大量に使用される。港湾設備と木材置場に使用するため、海水浴場の白島附近の海が埋められ、姿を変えた。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和26年10月02日
撮影:1951年10月
木材置き場=八代市。八代には製材工場や製紙会社が多く、チップに木材が大量
生け簀かご=天草・姫戸港。八代から発着する天草通いのポンポン船(蒸気船)で海水浴の帰りには、新鮮な魚を買った (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和25年08月30日
撮影:1950年8月
生け簀かご=天草・姫戸港。八代から発着する天草通いのポンポン船(蒸気船)
海水浴の家族。長浜付近の有明海 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年07月26日
撮影:1936年7月
海水浴の家族。長浜付近の有明海 (楠田宗光氏撮影)