トップページ > キーワード「海」 での検索結果(1010件ヒット)
まもなくスタートします・・・
コノシロ網にかかったオオウミガメ=熊本市小島下町
撮影:1959年7月
コノシロ網にかかったオオウミガメ=熊本市小島下町
黄金浜海水浴場開き 撮影会=芦北郡田浦町
撮影:1959年7月
黄金浜海水浴場開き 撮影会=芦北郡田浦町
下田海岸のテトラポッド=天草郡天草町
撮影:1959年1月
下田海岸のテトラポッド=天草郡天草町
砂遊びの子どもたち=水俣市の湯の児海岸
撮影:1958年7月
砂遊びの子どもたち=水俣市の湯の児海岸
済々黌が選抜高校野球で優勝 昭和33年の第30回選抜高校野球大会。済々黌は決勝で愛知県の中京商業を7―1で破り優勝。選抜優勝旗が始めて関門海峡を渡り、県民を熱狂させた。
済々黌ナインが熊本駅に到着すると、駅前は2万人のファンで埋まった。優勝パレードの沿道には20万人もの人が駆け付けたという。当時の熊本市民は35万5千人、市民のフィーバーぶりがしのばれる。
済々黌野球部監督だった木村茂さん(故人)は「花束ぐらいもらえるかな、と思っていたら、駅は人の波。列車から出られない状態で、食堂の窓から歓声にこたえました。感無量でしたね」と振り返る。=熊本市 (昭和史アルバム・熊本50年より) 撮影日:1958年4月
撮影:1958年4月
済々黌が”センバツ”で優勝 市民の歓迎=熊本市 (昭和史アル
秋・宇土半島 海水浴場=宇土郡網田村赤瀬
撮影:1957年9月
秋・宇土半島 海水浴場=宇土郡網田村赤瀬
旧海軍人吉飛行場=球磨郡錦町
撮影:1957年9月
旧海軍人吉飛行場=球磨郡錦町
酒の仕込み・西海酒造=下益城郡城南町
撮影:1957年2月
酒の仕込み・西海酒造=下益城郡城南町
酒の瓶詰め作業・西海酒造=下益城郡城南町
撮影:1957年2月
酒の瓶詰め作業・西海酒造=下益城郡城南町
潮干狩り 貝が採れたよ=宇土郡長浜海岸
撮影:1955年5月
潮干狩り 貝が採れたよ=宇土郡長浜海岸
春の構図 ワカメ干し始まる=天草郡鬼池村引坂海岸
撮影:1955年2月
春の構図 ワカメ干し始まる=天草郡鬼池村引坂海岸
潮干狩りを楽しむ家族連れ=宇土郡長浜海岸
撮影:1954年5月
潮干狩りを楽しむ家族連れ=宇土郡長浜海岸