トップページ > キーワード「市電」 での検索結果(214件ヒット)
まもなくスタートします・・・
熊本市電のサイドリザベーション化の工事がほぼ終わり、26日から供用が始まる新軌道(右側)。JR熊本駅前電停の上屋も姿を現した=21日、熊本市春日 撮影日:平成22年04月21日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-22
姿を現したJR熊本駅前電停の上屋=21日、熊本市春日
歩道に寄り添う新軌道。熊本市電のサイドリザベーション化で26日から供用が始まる新軌道(左側)と、市電が通る現在の軌道=21日、熊本市春日 撮影日:平成22年04月21日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-22
熊本市電のサイドリザベーション化で26日から供用が始まる新軌道
電車に熊が?!。熊本市電に初乗車した新幹線元年事業PRキャラクターの「くまモン」=22日、熊本市 撮影日:平成22年03月22日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-23
電車に熊が?!。熊本市電に初乗車した新幹線元年事業PRキャラクターの「く
県道熊本高森線(通称・電車通り)を通行止めにして行われた橋げたの架け替え工事。手前が新しく架設された鉄筋コンクリート製の橋げた、向こう側は既存の鉄製橋げた=10日午前0時15分ごろ、熊本市 撮影日:平成21年10月10日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-10
県道熊本高森線(通称・電車通り)を通行止めにして行われた橋げたの架け替え
水道町交差点で市電脱線=熊本市 撮影日:昭和40年04月03日
撮影:1965年4月
水道町交差点で市電脱線=熊本市
開通した大甲橋と市電の花電車=熊本市水道町 撮影日:昭和40年04月01日
撮影:1965年4月
開通した大甲橋と市電の花電車=熊本市水道町
市電川尻線最後の電車=熊本市の交通局 撮影日:昭和40年02月21日
撮影:1965年2月
市電川尻線最後の電車=熊本市の交通局
市電川尻線廃止へ。車庫の電車=熊本市世安町 撮影日:昭和40年02月19日
撮影:1965年2月
市電川尻線廃止へ。車庫の電車=熊本市世安町
市電川尻線廃止へ。長六橋を渡る電車=熊本市河原町 撮影日:昭和40年02月19日
撮影:1965年2月
市電川尻線廃止へ。長六橋を渡る電車=熊本市河原町
市電脱線の復旧作業で混雑する熊本市交通局前 撮影日:昭和40年01月01日
撮影:1965年1月
市電脱線の復旧作業で混雑する熊本市交通局前
白川・大甲橋架け替え工事。市電軌道が完成=熊本市水道町 撮影日:昭和39年12月01日
撮影:1964年12月
白川・大甲橋架け替え工事。市電軌道が完成=熊本市水道町
白川・大甲橋の市電レール取り付け。九品寺方面=熊本市 撮影日:昭和39年11月30日
撮影:1964年11月
白川・大甲橋の市電レール取り付け。九品寺方面=熊本市
白川・大甲橋の市電レール取り付け。水道町方面=熊本市 撮影日:昭和39年11月30日
撮影:1964年11月
白川・大甲橋の市電レール取り付け。水道町方面=熊本市
競売となり入札を待つ荒尾市電の車両=荒尾市 撮影日:昭和39年11月05日
撮影:1964年11月
競売となり入札を待つ荒尾市電の車両=荒尾市
白川・大甲橋工事。臨時の線を走る熊本市電=熊本市水道町 撮影日:昭和39年10月13日
撮影:1964年10月
白川・大甲橋工事。臨時の線を走る熊本市電=熊本市水道町