トップページ > キーワード「子ども」 での検索結果(2338件ヒット)
まもなくスタートします・・・
お別れ遠足で八景水谷を訪れた児童ら=熊本市 撮影日:昭和38年03月18日
撮影:1963年3月
お別れ遠足で八景水谷を訪れた児童ら=熊本市
子どもたちは水遊び=熊本市の八景水谷公園 撮影日:昭和38年03月03日
撮影:1963年3月
子どもたちは水遊び=熊本市の八景水谷公園
伝承”もぐら打ち”をする子どもたち=玉名市内 撮影日:昭和38年01月14日
撮影:1963年1月
伝承”もぐら打ち”をする子どもたち=玉名市内
かまくらが出来たぞ=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和38年01月11日
撮影:1963年1月
かまくらが出来たぞ=阿蘇郡小国町
かまくらでもちを焼く少年ら=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和38年01月11日
撮影:1963年1月
かまくらでもちを焼く少年ら=阿蘇郡高森町
大雪 二つめの雪だるまを作るぞ=熊本市内 撮影日:昭和38年01月09日
撮影:1963年1月
大雪 二つめの雪だるまを作るぞ=熊本市内
大雪 校庭で雪合戦をする子どもたち=八代市内 撮影日:昭和38年01月09日
撮影:1963年1月
大雪 校庭で雪合戦をする子どもたち=八代市内
欲しいものがいっぱいの文具店の店先=熊本市新町の一新小学校前 撮影日:昭和38年01月08日
撮影:1963年1月
欲しいものがいっぱいの文具店の店先=熊本市新町の一新小学校前
県内積雪 雪合戦をする子どもたち=水俣市内 撮影日:昭和38年01月06日
撮影:1963年1月
県内積雪 雪合戦をする子どもたち=水俣市内
森林軌道の吊り橋が通学道路。級友に手を振る子どもたち=上益城郡矢部町の内大臣川べり 撮影日:昭和37年10月20日
撮影:1962年10月
森林軌道の吊り橋が通学道路。級友に手を振る子どもたち=上益城郡矢部町の内
校舎の前で先生の話を聞く子どもたち=阿蘇郡波野村 撮影日:昭和37年10月15日
撮影:1962年10月
校舎の前で先生の話を聞く子どもたち=阿蘇郡波野村
複式学級で授業を受ける子どもたち=阿蘇郡波野村 撮影日:昭和37年10月15日
撮影:1962年10月
複式学級で授業を受ける子どもたち=阿蘇郡波野村
球磨郡母子会の子どもキャンプ 元気に朝のラジオ体操=球磨郡水上村 撮影日:昭和37年08月19日
撮影:1962年8月
球磨郡母子会の子どもキャンプ 元気に朝のラジオ体操=球磨郡水上村
球磨郡母子会の子どもキャンプ 国旗、母子会旗を掲揚するこどもたち=球磨郡水上村 撮影日:昭和37年08月19日
撮影:1962年8月
球磨郡母子会の子どもキャンプ 国旗、母子会旗を掲揚するこどもたち=球磨郡
球磨郡母子会の子どもキャンプ 楽しい食事のひととき=球磨郡水上村 撮影日:昭和37年08月19日
撮影:1962年8月
球磨郡母子会の子どもキャンプ 楽しい食事のひととき=球磨郡水上村