まもなくスタートします・・・
八代産業博開幕 会場のアーチ=八代市野上
撮影:1956年3月
八代産業博開幕 会場のアーチ=八代市野上
テレビ試作、受信成功=熊本市の君ケ渕電波高校
撮影:1956年3月
テレビ試作、受信成功=熊本市の君ケ渕電波高校
水ぬるむ八景水谷 馬、犬も水遊び=熊本市清水町
撮影:1956年3月
水ぬるむ八景水谷 馬、犬も水遊び=熊本市清水町
池に入って魚捕り=熊本市の八景水谷公園
撮影:1956年3月
池に入って魚捕り=熊本市の八景水谷公園
消防車パレード=熊本市花畑町
撮影:1956年3月
消防車パレード=熊本市花畑町
雪だるまづくりの子どもたち=阿蘇郡高森町
撮影:1956年2月
雪だるまづくりの子どもたち=阿蘇郡高森町
テレビ販売商戦スタート=熊本市内のラジオ店
撮影:1956年2月
テレビ販売商戦スタート=熊本市内のラジオ店
昭和31年2月11日 自衛隊開庁式のパレード=熊本市健軍町 ※写真集・熊本100年より
撮影:1956年2月
昭和31年2月11日 自衛隊開庁式のパレード=熊本市健軍町 ※写真集・熊
昭和31年・自衛隊開庁式パレード 南九州3件の防衛を受持つ陸上自衛隊第8混成団の開庁式が熊本市健軍町で行われた。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和31年02月11日
撮影:1956年2月
昭和31年・自衛隊開庁式パレード 陸上自衛隊第8混成団
田んぼのあぜ道でままごと遊び=阿蘇郡高森町
撮影:1956年2月
田んぼのあぜ道でままごと遊び=阿蘇郡高森町
くまもと植木市のにぎわい=熊本市草葉町の白川公園前
撮影:1956年2月
くまもと植木市のにぎわい=熊本市草葉町の白川公園前
工事中の熊本女子商高シェル式校舎=熊本市
撮影:1956年2月
工事中の熊本女子商高シェル式校舎=熊本市
節分=熊本市の熊大付属幼稚園
撮影:1956年2月
節分=熊本市の熊大付属幼稚園
中央紡績工場内部=熊本市東町
撮影:1956年2月
中央紡績工場内部=熊本市東町