
トップページ > キーワード「子供」 での検索結果(1491件ヒット)

まもなくスタートします・・・
池に入って魚捕り=熊本市の八景水谷公園
撮影:1956年3月
池に入って魚捕り=熊本市の八景水谷公園
雪だるまづくりの子どもたち=阿蘇郡高森町
撮影:1956年2月
雪だるまづくりの子どもたち=阿蘇郡高森町
田んぼのあぜ道でままごと遊び=阿蘇郡高森町
撮影:1956年2月
田んぼのあぜ道でままごと遊び=阿蘇郡高森町
節分=熊本市の熊大付属幼稚園
撮影:1956年2月
節分=熊本市の熊大付属幼稚園
メジロ捕りに出かけた子どもたち=天草地方
撮影:1956年1月
メジロ捕りに出かけた子どもたち=天草地方
凧揚げ あぜ道を走る子どもたち=熊本市郊外
撮影:1956年1月
凧揚げ あぜ道を走る子どもたち=熊本市郊外
七五三=熊本市井川渕町の藤崎宮
撮影:1955年11月
七五三=熊本市井川渕町の藤崎宮
ガールスカウトの県第1回合同集会=熊本市の白川公園
撮影:1955年10月
ガールスカウトの県第1回合同集会=熊本市の白川公園
カルタで交流 熊大付属小と西里小の児童=飽託郡西里村
撮影:1955年10月
カルタで交流 熊大付属小と西里小の児童=飽託郡西里村
敬老会 お年寄りの肩たたきをする地区の子どもたち=熊本市川尻町
撮影:1955年9月
敬老会 お年寄りの肩たたきをする地区の子どもたち=熊本市川尻
藤崎宮大祭の子どもみこし=熊本市手取本町
撮影:1955年9月
藤崎宮大祭の子どもみこし=熊本市手取本町
国鉄上熊本駅前の噴水式水道=熊本市上熊本
撮影:1955年9月
国鉄上熊本駅前の噴水式水道=熊本市上熊本
トンボ捕り=熊本市郊外 撮影日:昭和30年09月01日
撮影:1955年9月
トンボ捕り=熊本市郊外