トップページ > キーワード「農業」 での検索結果(840件ヒット)
まもなくスタートします・・・
春はもうすぐ 咲き乱れるゼラニュームやシクラメンなど=天草郡本渡町の天草農業高校の温室
撮影:1954年1月
春はもうすぐ 咲き乱れるゼラニュームやシクラメンなど=天草郡
モミすりはずむ 今年は大水害などで不作、それだけに大切なお米=熊本市近郊
撮影:1953年11月
モミすりはずむ 今年は大水害などで不作、それだけに大切なお米
初冬の田園詩 天草島はひと足早く麦かき=天草郡本渡町
撮影:1953年11月
初冬の田園詩 天草島はひと足早く麦かき=天草郡本渡町
稲刈り 収穫は水害の影響で平年の7割=鹿本郡中富村
撮影:1953年11月
稲刈り 収穫は水害の影響で平年の7割=鹿本郡中富村
早くも稲刈り 平年作に明るい顔=天草郡本渡町
撮影:1953年10月
早くも稲刈り 平年作に明るい顔=天草郡本渡町
菊池米の収穫作業 稲の掛干しをする農民=菊池郡迫間村
撮影:1953年10月
菊池米の収穫作業 稲の掛干しをする農民=菊池郡迫間村
大雨で水につかったイ草の収穫作業=八代地方
撮影:1953年6月
大雨で水につかったイ草の収穫作業=八代地方
市場に出回ったスイカ=八代地方
撮影:1953年6月
市場に出回ったスイカ=八代地方
昭和22年 米の供出 ※写真集・熊本100年より
撮影:1947年1月
昭和22年 米の供出 ※写真集・熊本100年より
昭和21年・県農民連盟を結成 「供出の合理化」などをかかげた結成大会が藤崎宮で開かれ、2000人が集まった。このあと市中デモ、県庁前での集会が行われた。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和21年10月21日
撮影:1946年10月
昭和21年・「供出の合理化」などをかかげた県農民連盟結成大会
昭和18年4月 献穀田の田植え=八代市 ※写真集・熊本100年より
撮影:1943年3月
昭和18年4月 献穀田の田植え=八代市 ※写真集・熊本100年より
昭和16〜18年ごろ 戦時中の食糧増産。開墾作業をする愛国婦人会春日分会=熊本市春日町 ※熊本市春日の杉山武久さん提供
撮影:1941年1月
昭和16〜18年ごろ 食糧増産。開墾作業をする愛国婦人会春日分会=熊本市
昭和12年 菊池農業学校=菊池郡隈府町 ※写真集・熊本100年より
撮影:1937年1月
昭和12年 菊池農業学校=菊池郡隈府町 ※写真集・熊本100年より
昭和初期 山鹿での農業倉庫入庫米検査 ※写真集・熊本100年より
撮影:1927年1月
昭和初期 山鹿での農業倉庫入庫米検査 ※写真集・熊本100年より
細い谷に棚田が続く典型的な「谷戸」。貴重な生態系が残されている=山都町 撮影日:平成21年09月24日
撮影:2009年9月
掲載日:2009-10-14
細い谷に棚田が続く典型的な「谷戸」。貴重な生態系が残されている=山都町