トップページ > キーワード「舟」 での検索結果(237件ヒット)
まもなくスタートします・・・
新春恒例の球磨川下りの初下り。のぼりや吹き流しをはためかせて初下りに出発するこたつ舟=人吉市 撮影日:平成22年01月01日
撮影:2010年1月
掲載日:2010-01-03
のぼりや吹き流しをはためかせて初下りに出発するこたつ舟=人吉市
長洲町にオープンした「ミニボートピア長洲」。県内初の場外舟券売り場=同町 撮影日:平成21年12月12日
撮影:2009年12月
掲載日:2009-12-13
長洲町にオープンした「ミニボートピア長洲」=同町
夏休みに川下り体験 旧矢形川を下る家族連れら=上益城郡嘉島町 撮影日:平成16年08月08日
撮影:2004年8月
夏休みに川下り体験 旧矢形川を下る家族連れら=上益城郡嘉島町
藩政時代に水俣湾への舟の出入りを見張っていた「遠見御番所」=水俣市湯堂(水俣病関連)
撮影:1985年12月
藩政時代に水俣湾への舟の出入りを見張っていた「遠見御番所」=
有明海・玉名地先のマス網漁。舟の上で料理=玉名市近郊 撮影日:昭和40年08月21日
撮影:1965年8月
有明海・玉名地先のマス網漁。舟の上で料理=玉名市近郊
港に並ぶ観光釣り舟=天草郡大矢野町 撮影日:昭和40年07月16日
撮影:1965年7月
港に並ぶ観光釣り舟=天草郡大矢野町
豪雨被害。球磨川天狗橋流出での渡し舟=人吉市 撮影日:昭和40年07月12日
撮影:1965年7月
豪雨被害。球磨川天狗橋流出での渡し舟=人吉市
水害に備え舟が設置されている米田小学校=山鹿市 撮影日:昭和40年07月02日
撮影:1965年7月
水害に備え舟が設置されている米田小学校=山鹿市
舟を連ねて釣りを楽しむ一行=水俣地方 撮影日:昭和40年03月22日
撮影:1965年3月
舟を連ねて釣りを楽しむ一行=水俣地方
八代名物舟出浮き。取れたての獲物で一杯=八代市 撮影日:昭和40年03月12日
撮影:1965年3月
八代名物舟出浮き。取れたての獲物で一杯=八代市
津奈木競漕大会 競り舟と応援団=芦北郡の津奈木湾 撮影日:昭和39年08月14日
撮影:1964年8月
津奈木競漕大会 競り舟と応援団=芦北郡の津奈木湾
臨海学校 貸し切り舟で島巡りを楽しむ子どもたち=牛深市の沖合い 撮影日:昭和39年07月29日
撮影:1964年7月
臨海学校 貸し切り舟で島巡りを楽しむ子どもたち=牛深市の沖合い
杖立温泉の精霊流し。杖立川に下ろされる精霊舟=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和39年06月15日
撮影:1964年6月
杖立温泉の精霊流し。杖立川に下ろされる精霊舟=阿蘇郡小国町
杖立温泉の精霊流し。杖立川を下る精霊舟=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和39年06月15日
撮影:1964年6月
杖立温泉の精霊流し。杖立川を下る精霊舟=阿蘇郡小国町
城西小学校の中庭にある”ささえ舟”の像=熊本市 撮影日:昭和39年03月02日
撮影:1964年3月
城西小学校の中庭にある”ささえ舟”の像=熊本市