トップページ > キーワード「稲作」 での検索結果(122件ヒット)
まもなくスタートします・・・
田植え”糸田植え” 引き綱を引いて苗を植える=人吉地方 撮影日:昭和38年06月20日
撮影:1963年6月
田植え”糸田植え” 引き綱を引いて苗を植える=人吉地方
農繁期は共同で炊事=球磨郡岡原村野中田 撮影日:昭和38年06月19日
撮影:1963年6月
農繁期は共同で炊事=球磨郡岡原村野中田
かけ干しで天日乾燥させた稲穂を、機械にかけて脱穀する農家=天草市 撮影日:平成22年08月17日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-18
天草で稲穂のかけ干し=天草市
上天草市松島町で天草地方特産の早期米の収穫が始まる=上天草市松島町 撮影日:平成22年08月01日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-02
上天草市松島町で天草地方特産の早期米の収穫が始まる
野原八幡宮で御田植祭。早乙女と並んで田植えに挑戦する小学生=荒尾市 撮影日:平成22年06月25日
撮影:2010年6月
掲載日:2010-06-26
野原八幡宮で御田植祭・早乙女と並んで田植えする児童=荒尾市
品種の異なる稲を使って描かれた田んぼアート=上天草市 撮影日:平成29年07月10日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-07-11
「龍」の田んぼアート
ぬかるんだ田んぼにイネを植え付ける網田小の児童ら=宇土市 撮影日:平成29年06月26日
撮影:2017年6月
掲載日:2017-06-27
網田小で田植え体験
きょう夏至。雨が降る中、田植えや代かきに追われる農家=20日午後、益城町(高見伸) 撮影日:平成29年06月20日
撮影:2017年6月
掲載日:2017-06-21
きょう夏至
熊本地震で被災したため、2年ぶりに田植えをする農家=11日午後、阿蘇市的石(谷川剛・池田祐介、小型無人機で撮影) 撮影日:平成29年05月11日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-12
田植えをする農家
日本遺産の構成文化財の一つとなった江田船山古墳(中央下)と菊池川=24日、和水町(高見伸・岩下勉、小型無人機で撮影) 撮影日:平成29年04月24日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-29
菊池川流域が日本遺産へ
熊本地震と豪雨の爪痕が残る棚田で、黄金色に実ったコメの新品種「熊本58号」の稲穂を刈り取る農家=山都町 撮影日:平成28年10月24日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-25
災害に耐え黄金色の稲穂
黄金色の稲が弧を描く高森町菅山地区の棚田でコンバインを駆る農家=4日午後、同町 撮影日:平成28年10月04日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-09
黄金の稲穂、棚田輝く
県内各地で20℃を下回る涼しい朝を迎え、熊本市の田んぼでもこうべを垂れてきた稲穂=21日午前7時ごろ、同市南区御幸西(谷川剛) 撮影日:平成28年09月21日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-21
こうべを垂れる稲穂
熊本地震後、転作作物として植えられたソバのかれんな白い花々が一面に広がる農地=9日午後、阿蘇市(谷川剛) 撮影日:平成28年09月09日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-10
ソバの花満開
熊本地震による土砂崩れが生々しい北外輪山の麓で、黄金色に実った稲穂を刈り取る農家=6日午後、阿蘇市(高見伸) 撮影日:平成28年09月06日
撮影:2016年9月
掲載日:2016-09-07
阿蘇谷で稲刈り始まる