トップページ > キーワード「生徒」 での検索結果(492件ヒット)
まもなくスタートします・・・
町のお医者さんが寄贈 自動車と佐敷中学校の生徒=芦北郡芦北町
撮影:1955年6月
町のお医者さんが寄贈 自動車と佐敷中学校の生徒=芦北郡芦北町
号砲一発!中学生の深耕競り会スタート=菊池郡隈府町の県立伝習農場
撮影:1954年11月
号砲一発!中学生の深耕競り会スタート=菊池郡隈府町の県立伝習
練習に励む佐敷中学校人形劇研究グループ=芦北郡佐敷村
撮影:1954年10月
練習に励む佐敷中学校人形劇研究グループ=芦北郡佐敷村
農林測候所のある阿蘇農業高校、学校測候所で実習の生徒たち=阿蘇郡一の宮町
撮影:1954年2月
農林測候所のある阿蘇農業高校、学校測候所で実習の生徒たち
昭和16年5月 全国から3万人余が参加して東京・二重橋前で開かれた青年学校生徒御親閲式の、熊本県の天皇拝受部隊。戦闘帽に着剣武装した600人近くが分列行進を行った=東京・宮城前 ※熊本市龍田町の宮田浩さん提供
撮影:1941年5月
昭和16年5月 全国青年学校生徒天皇拝受 熊本行進=東京・宮城前
昭和14年 小国高等女学校の校庭拡張工事。作業に頑張った同級生の笑顔が並ぶ。麦藁帽子は英語の先生。=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小国町の寺尾サエ子さん提供
撮影:1939年1月
昭和14年 小国高等女学校の校庭拡張工事=阿蘇郡小国町
昭和13年7月 熊本市立商工学校の夏休み、土手に並ぶ上半身裸の生徒と先生。島崎方面での勤労作業(農作業)の記念の1枚。写真提供の大辻さんは同校機械科2年生だった=熊本市の島崎方面 ※熊本市二本木の大辻工さん提供
撮影:1938年7月
昭和13年7月 熊本市立商工学校の集団勤労作業=熊本市の島崎方面 ※熊本
明治38年 熊本師範学校生徒の東京修学旅行 ※写真集・熊本100年より
撮影:1905年1月
明治38年 熊本師範学校生徒の東京修学旅行 ※写真集・熊本100年より
新型インフルエンザの感染を防ぐため、マスクを着用して開会式に臨む生徒やスタッフら=人吉市 撮影日:平成21年08月20日
撮影:2009年8月
掲載日:2009-08-21
新型インフルエンザの感染を防ぐため、マスクを着用して開会式に臨む生徒やス
県高校総合文化祭 会場の生徒たちも飛び入りで参加した牛深ハイヤ総踊り=熊本市の県立劇場 撮影日:平成17年06月03日
撮影:2005年6月
県高校総合文化祭 会場の生徒たちも飛び入りで参加した牛深ハイヤ総踊り
手づくりカヌーの進水式 木製カヌーに乗る河浦高校園芸科学科の生徒=天草郡河浦町 撮影日:平成16年10月05日
撮影:2004年10月
手づくりカヌーの進水式 木製カヌーに乗る河浦高校園芸科学科の生徒
イ草植え付け本番、農高生も実習。学校の実習田でイ草を植える八代農業高校の生徒たち=八代郡鏡町 撮影日:平成15年11月26日
撮影:2003年11月
イ草植え付け本番、農高生も実習=八代郡鏡町
古着や竹で作ったかかしを立てる七城中の生徒たち。後方の水田には赤米の稲穂で「七中」の文字が浮かび上がっている=菊池郡七城町 撮影日:平成14年09月18日
撮影:2002年9月
古着や竹で作ったかかしを立てる七城中の生徒たち
自転車通学生徒に安全ヘルメットの配布=菊池市の菊池南中学校 撮影日:昭和45年08月01日
撮影:1970年8月
自転車通学生徒に安全ヘルメットの配布=菊池市の菊池南中学校
生徒会選挙 投票=熊本市の白川中学校 撮影日:昭和44年03月01日
撮影:1969年3月
生徒会選挙 投票=熊本市の白川中学校