スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

【くまもと昭和を歩く】48大相撲・栃光関、牛深へ里帰り=牛深市 昭和36年
大相撲・栃光関が牛深へ里帰し、出身地の深海町を訪ねた=牛深市   撮影日:昭和36年12月04日

撮影:1961年12月 掲載日:2012-12-07

【くまもと昭和を歩く】48大相撲・栃光関、牛深へ里帰り=牛深市 昭和36年

海水浴場でスイカ割り=八代市。楽しい夏休みに町内の仲良しクラブでは、父兄
海水浴場でスイカ割り=八代市。楽しい夏休みに町内の仲良しクラブでは、父兄も一緒に海水浴場で泳いだり「すいか」割りが行われた (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和36年08月11日

撮影:1961年8月

海水浴場でスイカ割り=八代市。楽しい夏休みに町内の仲良しクラブでは、父兄

昭和空撮67 八代市日奈久町 昭和36年
昭和空撮 八代市日奈久町   撮影日:昭和36年07月01日

撮影:1961年7月 掲載日:2011-12-02

昭和空撮67 八代市日奈久町 昭和36年

昭和空撮84 本渡の瀬戸一帯=本渡市 昭和36年
昭和空撮84 本渡の瀬戸一帯。陸上、海上交通の要=本渡市   撮影日:昭和36年07月01日

撮影:1961年7月 掲載日:2012-03-24

昭和空撮84 本渡の瀬戸一帯=本渡市 昭和36年

フカ=苓北町。海のギャング、フカも網に引っ掛かり退治されてはこばれる
海のギャング、フカも網に引っ掛かり退治されてはこばれる=苓北町 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和35年07月20日

撮影:1960年7月

フカ=苓北町。海のギャング、フカも網に引っ掛かり退治されてはこばれる

昭和空撮62 八代外港一帯=八代市 昭和34年
昭和空撮62 八代外港一帯=八代市    撮影日:昭和34年11月15日

撮影:1959年11月 掲載日:2011-11-04

昭和空撮62 八代外港一帯=八代市 昭和34年

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路
瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。引越しで、座敷から釣り竿を出していた住み慣れた家はからっぽになった (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和33年04月05日

撮影:1958年4月

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路

金剛地崎の不知火海に面した堤塘=八代市 (麦島勝氏撮影)
金剛地崎の不知火海に面した堤塘=八代市 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和33年01月10日

撮影:1958年1月

金剛地崎の不知火海に面した堤塘=八代市 (麦島勝氏撮影)

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路jpg (麦島勝氏撮影)
瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路jpg (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年11月30日

撮影:1957年11月

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路jpg (麦島勝氏撮影)

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。布団などの寝具は水に濡れないように注
瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。布団などの寝具は水に濡れないように注意し、丁寧に積み込む (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年11月30日

撮影:1957年11月

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。布団などの寝具は水に濡れないように注

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。親から使用していた風呂釜
瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。親から使用していた風呂釜。子供時代の思い出もあり大切に持っていく (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年11月30日

撮影:1957年11月

瀬戸石ダム建設で引越し=芦北町海路。親から使用していた風呂釜

茅刈り=八代市金剛。球磨川が八代海にそそぐ河口一帯は2メートル以上の茅が
茅刈り=八代市金剛。球磨川が八代海にそそぐ河口一帯は2メートル以上の茅が生えていた。漁に出入する船の障害にもなり、秋には伐り出され畜舎の屋根など珍重された (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年11月11日

撮影:1957年11月

茅刈り=八代市金剛。球磨川が八代海にそそぐ河口一帯は2メートル以上の茅が

フカ狩り=苓北町
フカ狩り。海と空から浜辺いっぱいの観客と網を引く漁夫を撮影するカメラマン=苓北町 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和32年08月07日

撮影:1957年8月

フカ狩り=苓北町

舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ
舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ。近所の男たちに混ざり、裸の子どもたちが日の丸の旗を上げて舟おろし(進水式)を手伝った。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年08月15日

撮影:1956年8月

舟おろし=本渡市。新しい舟が出来て海岸まで運ぶ

若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、
若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、海水浴場で泳ぎ、砂の上で「スイカ」割りを楽しんだ。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和31年08月11日

撮影:1956年8月

若宮海水浴場=水澄町。八代の蛇籠港から「ポンポン船」で戸馳島まで出かけ、

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...