スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

花見を楽しむ家族連れ=熊本市の水前寺公園
花見を楽しむ家族連れ=熊本市の水前寺公園

撮影:1954年4月

花見を楽しむ家族連れ=熊本市の水前寺公園

春はもうすぐ 咲き乱れるゼラニュームやシクラメンなど=天草郡
春はもうすぐ 咲き乱れるゼラニュームやシクラメンなど=天草郡本渡町の天草農業高校の温室

撮影:1954年1月

春はもうすぐ 咲き乱れるゼラニュームやシクラメンなど=天草郡

6・26熊本大水害 増水した坪井川、熊本城側から見た熊本貯金局付近=熊本市花畑町
6・26熊本大水害 増水した坪井川、熊本城側から見た熊本貯金局付近=熊本市花畑町

撮影:1953年6月

6・26熊本大水害 増水した坪井川、熊本城側から見た熊本貯金局付近=熊本市花畑町

昭和17年ごろ 宇土町下松山の婦人消防団
昭和17年ごろ 制服姿もりりしく、ポンプ小屋前に整列した花園村下松山(現宇土市)の婦人消防団。戦地の子供たちに送るために撮った1枚で、当時上海にいた写真提供の鈴木さんの兄が持ち帰った ※宇城市松橋町の鈴木和子さん提供

撮影:1942年1月

昭和17年ごろ 宇土町下松山の婦人消防団

昭和15年11月 高瀬高女の運動会で皇紀2600年を記念する人文字=玉名
昭和15年11月 高瀬高女の運動会で皇紀2600年を記念する人文字。観覧席には日傘の花が咲いている=玉名市 ※玉名市滑石の村田旺明さん提供

撮影:1940年11月

昭和15年11月 高瀬高女の運動会で皇紀2600年を記念する人文字=玉名

昭和12年11月ごろ 熊本市公会堂玄関の屋根で。卒業記念で熊本工業の級友
昭和12年11月ごろ 熊本工業化学科の級友と熊本市公会堂玄関の屋根に上り、卒業記念に撮った1枚。戦時下で「挙国一致」「堅忍持久」の垂れ幕、足にはゲートルを巻いていた=熊本市花畑町 ※熊本市八島の前田冨法さん提供

撮影:1937年11月

昭和12年11月ごろ 熊本市公会堂玄関の屋根で。卒業記念で熊本工業の級友

昭和12年4月 九品寺1丁目の町内花見=熊本市の水前寺公園 ※熊本市湖東
昭和12年4月 九品寺1丁目の町内花見=熊本市の水前寺公園 ※熊本市湖東の緒方弘幸さん提供

撮影:1937年4月

昭和12年4月 九品寺1丁目の町内花見=熊本市の水前寺公園 ※熊本市湖東

昭和9年4月 花見の姉妹。県護国神社=熊本市宮内 ※熊本市水前寺の高野陽
昭和9年4月 花見の姉妹。県護国神社=熊本市宮内 ※熊本市水前寺の高野陽子さん提供

撮影:1934年4月

昭和9年4月 花見の姉妹。県護国神社=熊本市宮内 ※熊本市水前寺の高野陽

昭和6年・陸軍大演習 陛下を迎える小学生児童の旗行列=熊本市
昭和6年・陸軍大演習 陛下を迎える小学生児童の旗行列=熊本市花畑町付近 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和6年11月16日

撮影:1931年11月

昭和6年・陸軍大演習 陛下を迎える小学生児童の旗行列=熊本市

天草市で咲いたアイラトビカズラと見られる花=同市倉岳町棚底
天草市で咲いたアイラトビカズラと見られる花=同市倉岳町棚底   撮影日:平成22年05月03日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-04

天草市で咲いたアイラトビカズラと見られる花=同市倉岳町棚底

有明海を見下ろす鋸嶽山頂付近で開花したアマクサミツバツツジ
有明海を見下ろす鋸嶽山頂付近で開花したアマクサミツバツツジ。左上は次郎丸岳。、「レッドデータブックくまもと2009」では「絶滅危惧ⅠA類」に分類されている=5日午後、上天草市姫戸町   撮影日:平成22年04月05日

撮影:2010年4月 掲載日:2010-04-06

有明海を見下ろす鋸嶽山頂付近で開花したアマクサミツバツツジ

見ごろを迎えた「萌の里」周辺のコスモス=西原村
見ごろを迎えた「萌の里」周辺のコスモス=西原村   撮影日:平成21年09月16日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-17

見ごろを迎えた「萌の里」周辺のコスモス=西原村

根子岳と秋空の下、咲き誇る珍しい赤ソバの花=高森町
根子岳と秋空の下、咲き誇る珍しい赤ソバの花=高森町   撮影日:平成21年09月15日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-17

根子岳と秋空の下、咲き誇る珍しい赤ソバの花=高森町

間もなく見ごろを迎えるヒガンバナ=山都町の「藤岡園」
間もなく見ごろを迎えるヒガンバナ=山都町の「藤岡園」   撮影日:平成21年09月15日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-17

間もなく見ごろを迎えるヒガンバナ=山都町の「藤岡園」

花十字が彫られたかまぼこ形の「吉利支丹墓碑」=玉名市伊倉
花十字が彫られたかまぼこ形の「吉利支丹墓碑」=玉名市伊倉   撮影日:平成21年08月15日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-10-04

花十字が彫られたかまぼこ形の「吉利支丹墓碑」=玉名市伊倉

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...