トップページ > キーワード「舟」 での検索結果(237件ヒット)
まもなくスタートします・・・
杖立川の激流を下る精霊舟=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和36年08月17日
撮影:1961年8月
杖立川の激流を下る精霊舟=阿蘇郡小国町
川尻の精霊流し 加勢川に精霊舟を浮かべる地区の人たち=熊本市川尻町 撮影日:昭和36年08月15日
撮影:1961年8月
川尻の精霊流し 加勢川に精霊舟を浮かべる地区の人たち=熊本市
お盆をひかえ精霊舟づくりも急ピッチ=玉名地方 撮影日:昭和36年08月03日
撮影:1961年8月
お盆をひかえ精霊舟づくりも急ピッチ=玉名地方
釣り客でにぎわうハエ釣り舟=人吉市の球磨川 撮影日:昭和36年07月11日
撮影:1961年7月
釣り客でにぎわうハエ釣り舟=人吉市の球磨川
米田小学校に備えてある川舟=山鹿市南島
撮影:1960年11月
米田小学校に備えてある川舟=山鹿市南島
競り舟大会=水俣市浜の水俣川
撮影:1959年8月
競り舟大会=水俣市浜の水俣川
城西中学校生徒専用の渡し舟=飽託郡中島村 撮影日:昭和32年09月02日
撮影:1957年9月
城西中学校生徒専用の渡し舟=飽託郡中島村
第2回恋路島帆走競技大会=水俣市沖
撮影:1955年7月
第2回恋路島帆走競技大会=水俣市沖
白川の砂利採取舟=熊本市本荘町
撮影:1955年7月
白川の砂利採取舟=熊本市本荘町
球磨川下りのコタツ舟=人吉市の球磨川
撮影:1954年2月
球磨川下りのコタツ舟=人吉市の球磨川
大正初期 球磨川の舟橋。八代町―植柳村 ※写真集・熊本100年より
撮影:1913年1月
大正初期 球磨川の舟橋。八代町―植柳村 ※写真集・熊本100年より
「人吉球磨は、ひなまつり」の最後を飾る「流しびな」。球磨川にひな人形を乗せた小舟を浮かべる参加者=人吉市 撮影日:平成22年03月31日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-04-01
「人吉球磨は、ひなまつり」の最後を飾る「流しびな」=人吉市