トップページ > キーワード「河川」 での検索結果(116件ヒット)
まもなくスタートします・・・
御船があーっぱ祭り。恐竜ねぶた(右下)が展示された会場で打ち上げられる花火=御船町の御船川河川敷 撮影日:平成25年08月11日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-13
御船があーっぱ祭り・花火大会=御船町
菊池川河川敷から打ち上げられる大輪の打ち上げ花火。露店の明かりが彩りを添える=2日夜、玉名市 撮影日:平成25年08月02日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-03
打ち上がる大輪の花火・玉名納涼花火大会=玉名市
ダム湖が川に戻り、姿を現した「宮の瀬」。アユ釣りを楽しむ愛好家が多く訪れる 撮影日:平成25年06月09日
撮影:2013年6月
掲載日:2013-07-11
球磨川の宮の瀬・アユ釣りを楽しむ愛好家が多く訪れる=八代市
熊本市中央区新屋敷の明午橋付近の白川河道掘削工事。激甚災害対策特別緊急事業(激特)の採択により急ピッチで進む 撮影日:平成25年05月22日
撮影:2013年5月
掲載日:2013-05-31
熊本市中央区新屋敷の白川護岸掘削工事
水位低下ゲート(扉体)の搬入が始まった荒瀬ダム撤去工事=8日午前10時20分すぎ、八代市坂本町 撮影日:平成25年05月08日
撮影:2013年5月
掲載日:2013-05-08
水位低下ゲート(扉体)の搬入・組立 荒瀬ダム撤去=八代市
河道掘削や堤防建設などの工事が進む白川右岸。奧は銀座橋、左は国道3号=熊本市の新代継橋から上流を撮影 撮影日:平成25年04月18日
撮影:2013年4月
掲載日:2013-04-21
白川改修工事 新代継橋から=熊本市
荒瀬ダム本体上流側にクレーンで下ろされる水位低下設備の外枠部材=2日午前11時20分ごろ、八代市坂本町 撮影日:平成25年04月02日
撮影:2013年4月
掲載日:2013-04-02
水位低下ゲートの組み立て作業・荒瀬ダム撤去=八代市
「ひごまる」を描いた50畳の大たこを揚げる参加者たち=熊本市中央区の白川河川敷 撮影日:平成25年03月10日
撮影:2013年3月
掲載日:2013-03-13
50畳の大たこを揚げる参加者・春日校区大たこあげ大会=
川開き祭後、手を振りながら出発する観光客たち=1日午前、人吉市の球磨川下り人吉発船場 撮影日:平成25年03月01日
撮影:2013年3月
掲載日:2013-03-02
手を振って出発する観光客 球磨川下り 川開き祭=人吉市
はしご乗りを披露する消防団員ら=熊本市中央区の白川左岸河川敷 撮影日:平成25年01月13日
撮影:2013年1月
掲載日:2013-01-14
はしご乗り 消防出初め式=熊本市
泥による河川の濁りを防ぐため設置された汚濁防止膜(左下)=八代市 撮影日:平成24年11月01日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-02
荒瀬ダム 汚濁防止膜設置工事=八代市
大勢の観客でにぎわった玉名納涼花火大会=3日夜、玉名市の菊池川河川敷 撮影日:平成24年08月03日
撮影:2012年8月
掲載日:2012-08-04
夜空を彩る花火 玉名納涼花火大会=玉名市
重油流出を想定した訓練で、浜戸川にオイルフェンスを設置する職員ら=熊本市南区城南町 撮影日:平成24年06月07日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-08
熊本市南区城南町・浜戸川・水質事故対策訓練・国土交通省
啓蟄。河川敷のトウダイグサの上を動くテントウムシ=嘉島町の緑川右岸 撮影日:平成24年03月04日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-05
テントウムシ 啓蟄=嘉島町
緑川でヨシ焼き=熊本市川口町 撮影日:平成24年02月29日
撮影:2012年2月
掲載日:2012-03-01
緑川でヨシ焼き=熊本市