まもなくスタートします・・・
ホームに着いた雑誌の山=熊本市春日町の国鉄熊本駅構内
撮影:1956年12月
ホームに着いた雑誌の山=熊本市春日町の国鉄熊本駅構内
師走の顔・特価品は掴んだが にぎわう特売場=熊本市内
撮影:1956年12月
師走の顔・特価品は掴んだが にぎわう特売場=熊本市内
昭和31年・陸上自衛隊第八混成団開設 引き上げた米軍に代わってキャンプウッド跡に第八混成団が創設された。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和31年12月01日
撮影:1956年12月
昭和31年・陸上自衛隊第八混成団開設
歳末大売出しの飾り付け=熊本市内
撮影:1956年11月
歳末大売出しの飾り付け=熊本市内
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡五木村
撮影:1956年11月
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡
熊本城宇土櫓と観光客=熊本市
撮影:1956年11月
熊本城宇土櫓と観光客=熊本市
トウモロコシ干し=阿蘇郡高森町
撮影:1956年11月
トウモロコシ干し=阿蘇郡高森町
宇土かぼちゃ出荷=宇土郡宇土町
撮影:1956年11月
宇土かぼちゃ出荷=宇土郡宇土町
日赤年賀はがき寄付金記念病棟=熊本市
撮影:1956年11月
日赤年賀はがき寄付金記念病棟=熊本市
パールメロンの収穫=天草農業高校
撮影:1956年11月
パールメロンの収穫=天草農業高校
校庭整備をする湯前小学校の児童=球磨郡湯前町
撮影:1956年11月
校庭整備をする湯前小学校の児童=球磨郡湯前町
冬山とにらめっこ、スケッチする子どもたち=阿蘇郡高森町
撮影:1956年11月
冬山とにらめっこ、スケッチする子どもたち=阿蘇郡高森町
ラジオ熊本開局で電灯ともる。ラジオを聞く家族=人吉市浦田地区
撮影:1956年11月
ラジオ熊本開局で電灯ともる。ラジオを聞く家族=人吉市浦田地区