スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

入園試験の子どもたち=熊本市の信愛幼稚園
入園試験の子どもたち=熊本市の信愛幼稚園

撮影:1956年1月

入園試験の子どもたち=熊本市の信愛幼稚園

サーカス小屋前のにぎわい=熊本市新市街
サーカス小屋前のにぎわい=熊本市新市街

撮影:1956年1月

サーカス小屋前のにぎわい=熊本市新市街

大鯛ドッコイ=熊本市新市街
大鯛ドッコイ=熊本市新市街

撮影:1956年1月

大鯛ドッコイ=熊本市新市街

銀杏の落ちるころ=熊本市内
銀杏の落ちるころ=熊本市内

撮影:1955年11月

銀杏の落ちるころ=熊本市内

干し柿=上益城郡矢部町
干し柿=上益城郡矢部町

撮影:1955年11月

干し柿=上益城郡矢部町

航空記念日 ハイパー機と子どもたち=熊本市健軍町
航空記念日 ハイパー機と子どもたち=熊本市健軍町

撮影:1955年9月

航空記念日 ハイパー機と子どもたち=熊本市健軍町

盆踊りパレード=熊本市二本木町
盆踊りパレード=熊本市二本木町

撮影:1955年8月

盆踊りパレード=熊本市二本木町

相撲大会=熊本市内
相撲大会=熊本市内

撮影:1955年8月

相撲大会=熊本市内

お寺で宿題=飽託郡河内村
お寺で宿題=飽託郡河内村

撮影:1955年8月

お寺で宿題=飽託郡河内村

ラジオ体操=飽託郡河内村
ラジオ体操=飽託郡河内村

撮影:1955年8月

ラジオ体操=飽託郡河内村

夏休みに大工修業 鹿本職業補導所が職場講習会=鹿本郡鹿本職業
夏休みに大工修業 鹿本職業補導所が職場講習会=鹿本郡鹿本職業補導所

撮影:1955年7月

夏休みに大工修業 鹿本職業補導所が職場講習会=鹿本郡鹿本職業

高森阿蘇神社祭り=阿蘇郡高森町
高森阿蘇神社祭り=阿蘇郡高森町  撮影日:1955-07-30

撮影:1955年7月

高森阿蘇神社祭り=阿蘇郡高森町

橋から飛び込む子どもたち=水俣市の水俣川
橋から飛び込む子どもたち=水俣市の水俣川

撮影:1955年7月

橋から飛び込む子どもたち=水俣市の水俣川

浜辺でスイカ割り=芦北郡田浦村
浜辺でスイカ割り=芦北郡田浦村

撮影:1955年7月

浜辺でスイカ割り=芦北郡田浦村

冷たくておいしいラムネ=熊本市下通
冷たくておいしいラムネ=熊本市下通

撮影:1955年7月

冷たくておいしいラムネ=熊本市下通

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...