スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

シラウオ漁=八代市の球磨川河口
シラウオ漁=八代市の球磨川河口   撮影日:昭和39年02月03日

撮影:1964年2月

シラウオ漁=八代市の球磨川河口

たばこ屋に飛び込んだオート三輪車=熊本市内
たばこ屋に飛び込んだオート三輪車=熊本市内   撮影日:昭和39年02月01日

撮影:1964年2月

たばこ屋に飛び込んだオート三輪車=熊本市内

完成した国鉄玉名駅前の30M幅の道路=玉名市
完成した国鉄玉名駅前の30M幅の道路=玉名市   撮影日:昭和39年01月29日

撮影:1964年1月

完成した国鉄玉名駅前の30M幅の道路=玉名市

櫟野トンネル=玉名郡南関町
櫟野トンネル=玉名郡南関町   撮影日:昭和39年01月28日

撮影:1964年1月

櫟野トンネル=玉名郡南関町

緑川・麻生原堰の改修工事=上益城郡甲佐町
緑川・麻生原堰の改修工事=上益城郡甲佐町   撮影日:昭和39年01月24日

撮影:1964年1月

緑川・麻生原堰の改修工事=上益城郡甲佐町

湯の児温泉病院の建設地=水俣市
湯の児温泉病院の建設地=水俣市   撮影日:昭和39年01月20日

撮影:1964年1月

湯の児温泉病院の建設地=水俣市

湯の児温泉病院の起工式=水俣市
湯の児温泉病院の起工式=水俣市   撮影日:昭和39年01月20日

撮影:1964年1月

湯の児温泉病院の起工式=水俣市

コンクリートブロックの生産=球磨郡免田町
コンクリートブロックの生産=球磨郡免田町   撮影日:昭和39年01月19日

撮影:1964年1月

コンクリートブロックの生産=球磨郡免田町

屋根に干される釣竿=人吉市
屋根に干される釣竿=人吉市   撮影日:昭和39年01月19日

撮影:1964年1月

屋根に干される釣竿=人吉市

サツマイモの収穫=牛深市内の原
サツマイモの収穫=牛深市内の原   撮影日:昭和39年01月18日

撮影:1964年1月

サツマイモの収穫=牛深市内の原

国鉄荒尾駅構内
国鉄荒尾駅構内   撮影日:昭和39年01月18日

撮影:1964年1月

国鉄荒尾駅構内

若者でにぎわうボウリング場=熊本市大江の熊本スターレーン
若者でにぎわうボウリング場=熊本市大江の熊本スターレーン   撮影日:昭和39年01月18日

撮影:1964年1月

若者でにぎわうボウリング場=熊本市大江の熊本スターレーン

国鉄・熊本―宮崎間に「準急えびの」登場 熊本駅のプラットホーム=熊本市春
国鉄・熊本―宮崎間に「準急えびの」登場 熊本駅のプラットホーム=熊本市春日町   撮影日:昭和39年01月17日

撮影:1964年1月

国鉄・熊本―宮崎間に「準急えびの」登場 熊本駅のプラットホーム=熊本市春

梅の花開く=熊本市谷尾崎
梅の花開く=熊本市谷尾崎   撮影日:昭和39年01月17日

撮影:1964年1月

梅の花開く=熊本市谷尾崎

木毛づくり 原木の松を機械にかけると白い糸が噴き出される=人吉地方
木毛づくり 原木の松を機械にかけると白い糸が噴き出される=人吉地方   撮影日:昭和39年01月16日

撮影:1964年1月

木毛づくり 原木の松を機械にかけると白い糸が噴き出される=人吉地方

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...