スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

大甲橋上流の白川両岸=熊本市水道町
大甲橋上流の白川両岸=熊本市水道町   撮影日:昭和38年06月01日

撮影:1963年6月

大甲橋上流の白川両岸=熊本市水道町

老朽化した木造の安巳橋=熊本市安政町
老朽化した木造の安巳橋=熊本市安政町   撮影日:昭和38年05月15日

撮影:1963年5月

老朽化した木造の安巳橋=熊本市安政町

舗装が完成した国鉄宮地駅前通り=阿蘇郡一の宮町
舗装が完成した国鉄宮地駅前通り=阿蘇郡一の宮町   撮影日:昭和38年04月19日

撮影:1963年4月

舗装が完成した国鉄宮地駅前通り=阿蘇郡一の宮町

健軍本通り商店街 電停付近=熊本市若葉町
健軍本通り商店街 電停付近=熊本市若葉町   撮影日:昭和38年04月14日

撮影:1963年4月

健軍本通り商店街 電停付近=熊本市若葉町

国道57号子飼橋交差点 目立つ映画の看板=熊本市西子飼町
国道57号子飼橋交差点 目立つ映画の看板=熊本市西子飼町   撮影日:昭和38年03月18日

撮影:1963年3月

国道57号子飼橋交差点 目立つ映画の看板=熊本市西子飼町

子飼橋電停付近=熊本市
子飼橋電停付近=熊本市   撮影日:昭和38年03月18日

撮影:1963年3月

子飼橋電停付近=熊本市

にぎわう大津初市 ずらり並んだせともの=菊池郡大津町
にぎわう大津初市 ずらり並んだせともの=菊池郡大津町   撮影日:昭和38年03月17日

撮影:1963年3月

にぎわう大津初市 ずらり並んだせともの=菊池郡大津町

にぎわう大津初市=菊池郡大津町
にぎわう大津初市=菊池郡大津町   撮影日:昭和38年03月17日

撮影:1963年3月

にぎわう大津初市=菊池郡大津町

空撮・熊本城一帯
熊本城と周辺の町並み=熊本市(上杉勇太)   撮影日:平成29年10月12日

撮影:2017年10月 掲載日:2017-10-13

空撮・熊本城一帯

益城町の新成人
倒壊家屋が残る町並みの中、振り袖を着て町文化会館に向かう新成人ら=8日午前、益城町木山(池田祐介)   撮影日:平成29年01月08日

撮影:2017年1月 掲載日:2017-01-09

益城町の新成人

解体進む旧産業文化会館=熊本市
解体が進む旧産業文化会館。奥の白い建物は桜町再開発計画に伴い来年2月末の閉鎖を決めた県民百貨店=熊本市中央区   撮影日:平成26年08月26日

撮影:2014年8月 掲載日:2014-08-27

解体進む旧産業文化会館=熊本市

改修を終えた上通アーケード=熊本市
改修を終えた上通アーケード。屋根のポリカーボネート(PC)部分を付け替え、照明をLED化した上通アーケード=熊本市   撮影日:平成25年10月18日

撮影:2013年10月 掲載日:2013-10-19

改修を終えた上通アーケード=熊本市

エノキ並木、白壁に映る=宇土市船場町
船場橋周辺のエノキ並木。黄緑色の若葉が白壁の蔵屋敷に映える=宇土市   撮影日:平成25年05月02日

撮影:2013年5月 掲載日:2013-05-03

エノキ並木、白壁に映る=宇土市船場町

光のページェント=熊本市。LEDの青い光で装飾された街路樹
光のページェント。ライトアップされた熊本城(右奥)との光の競演だ=熊本市中央区の熊本交通センターそば   撮影日:平成24年11月16日

撮影:2012年11月 掲載日:2012-11-17

光のページェント=熊本市。LEDの青い光で装飾された街路樹

崎津地区=天草市河浦町
世界文化遺産登録を目指す「長崎の教会郡とキリスト教関連遺産」の構成資産に入った崎津地区=天草市河浦町   撮影日:平成24年06月06日

撮影:2012年6月 掲載日:2012-06-09

崎津地区=天草市河浦町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...