スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

輝く夜光虫=天草市牛深
夜光虫とみられるプランクトンが発生し、青く光る海面=天草市牛深町   撮影日:平成27年04月04日

撮影:2015年4月 掲載日:2015-04-07

輝く夜光虫=天草市牛深

阿蘇中岳、噴火と雲海
阿蘇谷に広がる雲海と、阿蘇中岳から立ちのぼる灰色の噴煙=17日午前8時20分ごろ、阿蘇市の城山展望所   撮影日:平成27年03月17日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-17

阿蘇中岳、噴火と雲海

旧海浦小の鐘、幼稚園で復活
鐘を鳴らす園児を笑顔で見守る楠本信子さん(左)ら=芦北町   撮影日:平成27年03月03日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-04

旧海浦小の鐘、幼稚園で復活

緑川河口でヨシ焼き
炎を上げて燃える緑川中州のヨシ=熊本市   撮影日:平成27年02月26日

撮影:2015年2月 掲載日:2015-02-27

緑川河口でヨシ焼き

御輿来海岸の干潟輝く
夕日に照らされ、黄金色やオレンジ色に輝く御輿来海岸の干潟=24日夕、宇土市   撮影日:平成27年02月24日

撮影:2015年2月 掲載日:2015-02-25

御輿来海岸の干潟輝く

苓北町の裸祭り
みこしを担いで海を渡る男衆=20日午前、苓北町(大倉尚隆)   撮影日:平成27年01月20日

撮影:2015年1月 掲載日:2015-01-21

苓北町の裸祭り

雲海に包まれた熊本市街地
雲海に包まれた熊本市街地=16日午前9時10分すぎ、熊本市西区河内町の金峰山山頂から撮影(横井誠)   撮影日:平成27年01月16日

撮影:2015年1月 掲載日:2015-01-16

雲海に包まれた熊本市街地

ノリ冷凍網の初入札=熊本市
冷凍網で生産された県産ノリの今期初入札=熊本市   撮影日:平成27年01月10日

撮影:2015年1月 掲載日:2015-01-11

ノリ冷凍網の初入札=熊本市

児童が和紙づくり体験=八代市
宮田寛さん(左)の指導を受けながら、紙をすく宮地小6年の黒木海翔さん   撮影日:平成27年01月09日

撮影:2015年1月 掲載日:2015-01-10

児童が和紙づくり体験=八代市

「手すき、天日干し」のり=宇土市
手すきしたのりを朝日で乾かす生産組合のメンバー=宇土市   撮影日:平成27年01月08日

撮影:2015年1月 掲載日:2015-01-09

「手すき、天日干し」のり=宇土市

クルマエビの出荷最盛期=上天草市
大きさごとに選別されるクルマエビ=上天草市大矢野町の天草漁協車えび養殖場   撮影日:平成26年12月24日

撮影:2014年12月 掲載日:2014-12-25

クルマエビの出荷最盛期=上天草市

雲海に浮かぶ“天空の道”=阿蘇市狩尾
月明かりに照らされた雲海に浮かぶ“天空の道”=9日午前6時5分すぎ、阿蘇市狩尾(横井誠)   撮影日:平成26年12月09日

撮影:2014年12月 掲載日:2014-12-09

雲海に浮かぶ“天空の道”=阿蘇市狩尾

ヒオウギガイの出荷ピーク=苓北町
色のバランスを考えて箱詰めされたヒオウギガイ=苓北町   撮影日:平成26年12月01日

撮影:2014年12月 掲載日:2014-12-04

ヒオウギガイの出荷ピーク=苓北町

阿蘇谷を埋める雲海=阿蘇市
阿蘇谷を埋めた雲海。沿道では写真を撮る人たちの姿が多くみられた=22日午前、阿蘇市  

撮影:2014年11月 掲載日:2014-11-23

阿蘇谷を埋める雲海=阿蘇市

つるし焼きエビ=芦北町
竹ぐしに刺したアシアカエビを松の薪でじっくりと焼き上げる従業員=芦北町   撮影日:平成26年11月10日

撮影:2014年11月 掲載日:2014-11-11

つるし焼きエビ=芦北町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...