スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

熊本県知事選の立会い演説会=八代市の代陽小学校
熊本県知事選の立会い演説会=八代市の代陽小学校

撮影:1959年1月

熊本県知事選の立会い演説会=八代市の代陽小学校

さあ三学期 冬休みの作品を見せる児童ら=熊本市の白川小学校
さあ三学期 冬休みの作品を見せる児童ら=熊本市の白川小学校

撮影:1959年1月

さあ三学期 冬休みの作品を見せる児童ら=熊本市の白川小学校

贈られたピアノと生徒たち=八代市の八代第八中学校
贈られたピアノと生徒たち=八代市の八代第八中学校

撮影:1958年12月

贈られたピアノと生徒たち=八代市の八代第八中学校

牛乳給食 配膳する児童=熊本市の白川小学校
牛乳給食 配膳する児童=熊本市の白川小学校

撮影:1958年12月

牛乳給食 配膳する児童=熊本市の白川小学校

産業教育指定校、耕運機で作業する迫間中学校の生徒=菊池市
産業教育指定校、耕運機で作業する迫間中学校の生徒=菊池市

撮影:1958年11月

産業教育指定校、耕運機で作業する迫間中学校の生徒=菊池市

荒尾高校の運動会=荒尾市
荒尾高校の運動会=荒尾市

撮影:1958年10月

荒尾高校の運動会=荒尾市

甲佐中学校ブラスバンド部の練習=上益城郡甲佐町
甲佐中学校ブラスバンド部の練習=上益城郡甲佐町

撮影:1958年10月

甲佐中学校ブラスバンド部の練習=上益城郡甲佐町

運動会 日の丸を持って入場行進=熊本市の砂取小学校
運動会 日の丸を持って入場行進=熊本市の砂取小学校

撮影:1958年10月

運動会 日の丸を持って入場行進=熊本市の砂取小学校

全国一斉学力テスト=熊本市の白川小学校
全国一斉学力テスト=熊本市の白川小学校

撮影:1958年9月

全国一斉学力テスト=熊本市の白川小学校

臨海学校 水泳前の準備運動=芦北郡田浦町
臨海学校 水泳前の準備運動=芦北郡田浦町

撮影:1958年7月

臨海学校 水泳前の準備運動=芦北郡田浦町

農業実習に張り切る益南中学校の生徒=下益城地方
農業実習に張り切る益南中学校の生徒=下益城地方

撮影:1958年7月

農業実習に張り切る益南中学校の生徒=下益城地方

給食開始に喜ぶ児童=阿蘇郡小国町
給食開始に喜ぶ児童=阿蘇郡小国町

撮影:1958年6月

給食開始に喜ぶ児童=阿蘇郡小国町

甲佐中学校のアジサイ=上益城郡甲佐町
甲佐中学校のアジサイ=上益城郡甲佐町

撮影:1958年6月

甲佐中学校のアジサイ=上益城郡甲佐町

米・ソの人工衛星が登場、多良木高校の運動会=球磨郡多良木町
米・ソの人工衛星が登場、多良木高校の運動会=球磨郡多良木町

撮影:1958年5月

米・ソの人工衛星が登場、多良木高校の運動会=球磨郡多良木町

ブラスバンド部員の演奏会=八代郡氷川町の氷川中学校
ブラスバンド部員の演奏会=八代郡氷川町の氷川中学校

撮影:1958年2月

ブラスバンド部員の演奏会=八代郡氷川町の氷川中学校

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...