スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

修復作業が進められている「古今伝授の間」の骨組み
修復作業が進められている「古今伝授の間」の骨組み。中央に見える鉄骨柱と鉄骨梁が、創建時の柱の荷重負担を軽減している=熊本市   撮影日:平成21年12月25日

撮影:2009年12月 掲載日:2010-01-05

修復作業が進められている「古今伝授の間」の骨組み

九建が開発したアスファルト再利用システム
九建が開発したアスファルト再利用システム。道路からはぎ取った舗装材をすべてリサイクルできる=植木町   撮影日:平成21年12月24日

撮影:2009年12月 掲載日:2010-01-07

九建が開発したアスファルト再利用システム

芝生広場に浮かび上がる巨大なトラと迎春の文字=阿蘇市
芝生広場に浮かび上がる巨大なトラと迎春の文字=阿蘇市   撮影日:平成21年12月23日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-24

芝生広場に浮かび上がる巨大なトラと迎春の文字=阿蘇市

冬至。ユズを浮かべたプールにつかるカバのケンポウ=熊本市動植物園
ユズを浮かべたプールにつかるカバのケンポウ=熊本市動植物園   撮影日:平成21年12月22日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-23

冬至。ユズを浮かべたプールにつかるカバのケンポウ=熊本市動植物園

冬至の朝、賛美歌。ルーテル学院高のチャペル前で賛美歌を歌う同高の生徒ら
冬至の朝、賛美歌。3キロを歩き、到着したルーテル学院高のチャペル前でキャンドルを片手に賛美歌を歌う同高の生徒ら   撮影日:平成21年12月22日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-22

冬至の朝、賛美歌。ルーテル学院高のチャペル前で賛美歌を歌う同高の生徒ら

撤去前の公告看板の支柱。厩橋の欄干際に立つと、熊本城の一部が支柱越しに見える
熊本城の眺めすっきり。撤去前の公告看板の支柱。厩橋の欄干際に立つと、熊本城の一部が支柱越しに見える=熊本市   撮影日:平成21年12月22日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-31

撤去前の公告看板の支柱。厩橋の欄干際に立つと、熊本城の一部が支柱越しに見える

物産館「ふるさとセンターY・BOX」の農園で赤く色づいたイチゴ=玉名市
物産館「ふるさとセンターY・BOX」の農園でイチゴ狩り始まる。農園で赤く色づいたイチゴ=玉名市横島町   撮影日:平成21年12月17日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-18

物産館「ふるさとセンターY・BOX」の農園で赤く色づいたイチゴ=玉名市

下通アーケードであった熊本デザイン専門学校が主催したファッションショー
下通アーケードであった熊本デザイン専門学校が主催したファッションショー。学生自らが企画した=熊本市   撮影日:平成21年12月12日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-13

下通アーケードであった熊本デザイン専門学校が主催したファッションショー

繁殖した外来水草を撤去する参加者=熊本市の上江津湖
繁殖した外来水草を撤去する参加者。約110団体500人が参加、道具を使ってウオーターレタスなどを除去した=熊本市の上江津湖   撮影日:平成21年12月12日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-13

繁殖した外来水草を撤去する参加者=熊本市の上江津湖

大しめ縄を拝殿に取り付ける一の宮町大注連縄伝承会のメンバーら=阿蘇神社
大しめ縄を拝殿に取り付ける一の宮町大注連縄伝承会のメンバーら。しめ縄の長さは約7メートル、重さ120キロ、最も太い部分は直径60センチ=阿蘇神社   撮影日:平成21年12月11日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-12

大しめ縄を拝殿に取り付ける一の宮町大注連縄伝承会のメンバーら=阿蘇神社

六殿神社に奉納された源為朝の天井画=熊本市
老朽化していた拝殿の天井改修が終了。六殿神社に奉納された源為朝の天井画=熊本市   撮影日:平成21年12月09日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-10

六殿神社に奉納された源為朝の天井画=熊本市

社殿を解体し、保存修復工事が進む岩屋熊野座神社=人吉市
社殿を解体し、保存修復工事が進む岩屋熊野座神社。同神社は国の重要文化財に指定されている=人吉市   撮影日:平成21年12月07日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-09

社殿を解体し、保存修復工事が進む岩屋熊野座神社=人吉市

優雅に川面に浮かぶオオハクチョウの幼鳥(手前はオオバン)=6日、熊本市
優雅に川面に浮かぶオオハクチョウの幼鳥(手前はオオバン)。県内では13年ぶりの飛来という=6日午前9時、熊本市の加勢川上流   撮影日:平成21年12月06日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-07

優雅に川面に浮かぶオオハクチョウの幼鳥(手前はオオバン)=6日、熊本市

拝殿に大しめ縄を飾り付ける氏子たち=菊池市の菊池神社
正月を前に大しめ縄を作って奉納。拝殿に大しめ縄を飾り付ける氏子たち=菊池市の菊池神社   撮影日:平成21年12月06日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-07

拝殿に大しめ縄を飾り付ける氏子たち=菊池市の菊池神社

子どもたちから名前を募集するフンボルトペンギン=熊本市の市動植物園
子どもたちから名前を募集するフンボルトペンギン。16羽に熊本市動植物園が募集=熊本市の市動植物園   撮影日:平成21年12月02日

撮影:2009年12月 掲載日:2009-12-04

子どもたちから名前を募集するフンボルトペンギン=熊本市の市動植物園

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...