
トップページ > キーワード「景観」 での検索結果(808件ヒット)

まもなくスタートします・・・
くまもと昭和空撮 宇城市不知火町松合一帯 撮影日:昭和36年12月09日
撮影:1961年12月
掲載日:2012-02-04
くまもと昭和空撮82 宇城市不知火町松合一帯 昭和36年
昭和空撮 国道3号松原交差点一帯=宇土市 撮影日:昭和36年12月09日
撮影:1961年12月
掲載日:2012-01-27
昭和空撮81 国道3号松原交差点一帯=宇土市 昭和36年
昭和空撮 熊本市坪井一帯 撮影日:昭和36年11月29日
撮影:1961年11月
掲載日:2011-04-23
昭和空撮26 熊本市の坪井一帯 昭和36年
昭和空撮 八代市日奈久町 撮影日:昭和36年07月01日
撮影:1961年7月
掲載日:2011-12-02
昭和空撮67 八代市日奈久町 昭和36年
昭和空撮86百間港一帯。水俣病の舞台、今は公園=水俣市 撮影日:昭和36年07月01日
撮影:1961年7月
掲載日:2012-03-28
昭和空撮86 百間港一帯=水俣市 昭和36年
昭和空撮50 春日、二本木一帯=熊本市。 熊本駅(中央)周辺。左下は月星化成熊本工場。右下は白川。後方左から万日山、花岡山 撮影日:昭和35年08月12日
撮影:1960年8月
掲載日:2011-08-04
昭和空撮50 春日、二本木一帯=熊本市 昭和35年
昭和空撮22 藤崎台一帯(熊本市) 撮影日:昭和34年12月01日
撮影:1959年12月
掲載日:2011-04-04
昭和空撮22 藤崎台一帯(熊本市) 昭和34年
空撮 熊本市辛島町一帯。辛島町ロータリー 撮影日:昭和30年04月02日
撮影:1955年4月
掲載日:2011-02-09
昭和空撮 熊本市辛島町一帯。辛島町ロータリー=昭和30年撮影
昭和空撮65 八代高校、代陽小学校一帯=八代市 撮影日:昭和30年01月10日
撮影:1955年1月
掲載日:2011-11-23
昭和空撮65 八代高校、代陽小学校一帯=八代市 昭和30年
昭和空撮 山鹿市九日町一帯 撮影日:昭和29年07月24日
撮影:1954年7月
掲載日:2011-12-27
昭和空撮72 山鹿市九日町一帯 昭和29年
下通、上通町一帯=熊本市(昭和29年2月) 撮影日:昭和29年04月30日
撮影:1954年4月
掲載日:2011-02-02
昭和空撮 下通、上通町一帯=熊本市(昭和29年2月)
昭和空撮63 松江城町・北の丸町一帯=八代市 撮影日:昭和29年04月30日
撮影:1954年4月
掲載日:2011-11-11
昭和空撮63 松江城町・北の丸町 八代宮=八代市 昭和29年
荒尾市四山一帯 撮影日:昭和29年04月30日
撮影:1954年4月
掲載日:2011-12-06
昭和空撮69 荒尾市四山一帯 昭和29年
昭和空撮 鹿本鉄道・来民駅一帯(山鹿市鹿本町) 撮影日:昭和29年04月30日
撮影:1954年4月
掲載日:2012-01-13
昭和空撮74 鹿本鉄道・来民駅一帯(山鹿市鹿本町) 昭和29年
昭和空撮 阿蘇神社一帯=阿蘇市一の宮町 撮影日:昭和29年04月30日
撮影:1954年4月
掲載日:2012-01-15
昭和空撮76 阿蘇神社一帯=阿蘇市一の宮町 昭和29年