トップページ > キーワード「商店」 での検索結果(596件ヒット)
まもなくスタートします・・・
早田商店付近=五木村。川辺川ダムが、建設されると一帯は水没する予定だ。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和48年09月30日
撮影:1973年9月
早田商店付近=五木村。川辺川ダムが、建設されると一帯は水没する予定だ。
空撮 熊本を代表する商業ゾーンの下通商店街=熊本市 撮影日:昭和37年04月01日
撮影:1962年4月
掲載日:2011-03-27
昭和空撮19 下通商店街=熊本市。昭和37年
昭和空撮。川沿いに連なる商家。高瀬商店街一帯=玉名市 撮影日:昭和36年07月01日
撮影:1961年7月
掲載日:2011-12-20
昭和空撮70 高瀬商店街一帯=玉名市 昭和36年
師走の街角=八代市。正月準備に忙しい商店街をバイオリンを弾き、それを押しながら歩く白衣の戦傷者たち。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和34年12月28日
撮影:1959年12月
師走の街角=八代市。前川右岸の橋げたが戦時中の空襲や洪水などで損傷したの
火鉢恋しきころ=熊本市内 撮影日:昭和30年10月20日
撮影:1955年10月
掲載日:2012-12-23
【くまもと昭和を歩く】50(完) 火鉢恋しきころ=熊本市下通 昭和30年
健軍町のスズラン灯=熊本市 撮影日:昭和29年11月05日
撮影:1954年11月
掲載日:2012-09-01
くまもと昭和を歩く35 健軍町のスズラン灯=熊本市
熊本大水害。恐怖の一夜が明けた熊本市。荒れ果てた上通商店街おびただしい漂流物で埋まる 撮影日:昭和28年06月27日
撮影:1953年6月
掲載日:2012-10-19
熊本県大水害 恐怖の一夜が明けた熊本市 荒れ果てた上通商店街
【絵はがきで巡る熊本ひとまち】23上通町九州日日新聞付近。昭和6年ごろの通町筋。奉祝の日だろうか、市電や通りに日の丸が並んでいる=熊本市 撮影日:昭和6年11月10日
撮影:1931年11月
掲載日:2013-07-07
【絵葉書】上通町九日付近の景(熊本百景)=熊本市。昭和6年ごろ。
【絵はがきで巡る 熊本ひとまち】21 日よけを張り出した店先を浴衣の男性や日傘の女性が歩いている。未舗装の通りにはゲタ履きの五高生。店の軒先にはススラン灯が連なっている=熊本市上通(昭和初期) 撮影日:昭和5年05月01日
撮影:1930年5月
掲載日:2013-06-27
【絵葉書】最も繁華なる商店街、上通町筋(熊本百景)=熊本市。昭和初期
【絵はがきで巡る 熊本ひとまち】20 昭和初期の水道町交差点。北方向を見たもので、市電や自転車、袴姿の女性が行き交っている=熊本市 撮影日:昭和5年05月01日
撮影:1930年5月
掲載日:2013-06-21
【絵葉書】水道町通りを望む(熊本百景)=熊本市。昭和初期
【絵はがきで巡る 熊本ひとまち36】大正14年の三大事業共進会にそなえ、木レンガの歩道にスズラン灯というハイカラな町並みになった唐人町通り=熊本市(大正14年ごろ) 撮影日:大正14年04月01日
撮影:1925年4月
掲載日:2013-09-27
【絵葉書】唐人町通りの景(熊本百景)=熊本市。大正14年