スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

昭和30年4月12日 阿蘇・中岳火口登山口。観光馬車=阿蘇郡阿蘇町 ※熊
【入選】昭和30年4月12日 阿蘇・中岳火口登山口。観光馬車=阿蘇郡阿蘇町 ※熊本市野口の沼田泰男さん提供

撮影:1955年4月

昭和30年4月12日 阿蘇・中岳火口登山口。観光馬車=阿蘇郡阿蘇町 ※熊

016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町
016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町

撮影:1953年7月

016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町

026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町
026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町

撮影:1953年7月

026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町

昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧
【部門賞 災害】昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧 ※阿蘇市内牧の今村弘昭さん提供

撮影:1937年1月

昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧

昭和4年8月 温泉客向けの客馬車駅、垂玉温泉長陽駅前支店=阿蘇郡長陽村 
昭和4年8月 温泉客向けの客馬車駅。垂玉温泉が長陽駅前に支店を置いて温泉客を送迎した。当時はコメ、野菜など持ち込んでの湯治客でにぎわった=阿蘇郡長陽村 ※阿蘇郡南阿蘇村の今村幸男さん提供

撮影:1929年8月

昭和4年8月 温泉客向けの客馬車駅、垂玉温泉長陽駅前支店=阿蘇郡長陽村 

風に揺れるススキの横で季節外れの花を咲かせているミヤマキリシマ=阿蘇市
風に揺れるススキの横で季節外れの花を咲かせているミヤマキリシマ=阿蘇市の仙酔峡   撮影日:平成21年09月05日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-06

風に揺れるススキの横で季節外れの花を咲かせているミヤマキリシマ=阿蘇市

昭和35年8月17日 風鎮祭に参加した隣組の仮装行列。横綱土俵入り
昭和35年8月17日 風鎮祭に参加した横町十一隣組の仮装行列「横綱土俵入り」。真ん中に胸毛の朝潮を思わせる横綱、太刀持ちは女性力士=阿蘇郡高森町 ※高森町の中山昭男さん提供

撮影:1960年8月

昭和35年8月17日 風鎮祭に参加した隣組の仮装行列。横綱土俵入り

阿蘇山上に並んだ観光バス=阿蘇郡阿蘇町
阿蘇山上に並んだ観光バス=阿蘇郡阿蘇町

撮影:1960年1月

阿蘇山上に並んだ観光バス=阿蘇郡阿蘇町

昭和30〜32年ごろ 阿蘇山上広場から中岳火口間の客馬車 01=阿蘇郡阿
昭和30〜32年ごろ 阿蘇山上広場から中岳火口間の客馬車=阿蘇郡阿蘇町 ※阿蘇市黒川の中村光男さん提供

撮影:1955年1月

昭和30〜32年ごろ 阿蘇山上広場から中岳火口間の客馬車 01=阿蘇郡阿

016・26熊本大水害 客足が途絶えた杖立温泉街=阿蘇郡小国町
016・26熊本大水害 客足が途絶えた杖立温泉街=阿蘇郡小国町

撮影:1953年7月

016・26熊本大水害 客足が途絶えた杖立温泉街=阿蘇郡小国町

6・26熊本大水害 流失した保手谷川の仮川橋橋脚工事をする保安隊員=阿蘇郡白水村
6・26熊本大水害 流失した保手谷川の仮川橋橋脚工事をする保安隊員=阿蘇郡白水村

撮影:1953年7月

6・26熊本大水害 流失した保手谷川の仮川橋橋脚工事をする保安隊員=阿蘇郡白水村

6・26熊本大水害 土砂に埋まった阿蘇観光ホテル=阿蘇郡長陽村
6・26熊本大水害 土砂に埋まった阿蘇観光ホテル=阿蘇郡長陽村

撮影:1953年7月

6・26熊本大水害 土砂に埋まった阿蘇観光ホテル=阿蘇郡長陽村

昭和28年6月25日 大雨で増水した杖立川一帯=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小
昭和28年6月25日 大雨で増水した杖立川一帯。写真提供の宇都宮さんが山に登った際に目撃、夢中でシャッターを押した1枚=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小国町の宇都宮友美さん提供

撮影:1953年6月

昭和28年6月25日 大雨で増水した杖立川一帯=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小

昭和7〜8年 国鉄坊中駅と登山バス ※写真集・熊本100年より
昭和7〜8年 国鉄坊中駅と登山バス ※写真集・熊本100年より

撮影:1932年1月

昭和7〜8年 国鉄坊中駅と登山バス ※写真集・熊本100年より

日本の棚田百選の一つ扇棚田の田植え。傍らにはアマチュアカメラ
日本の棚田百選の一つ扇棚田の田植え。傍らにはアマチュアカメラマンの姿も見られた=阿蘇郡産山村

撮影:2006年5月

日本の棚田百選の一つ扇棚田の田植え。傍らにはアマチュアカメラ

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...