トップページ > キーワード「舟」 での検索結果(237件ヒット)
まもなくスタートします・・・
106・26熊本大水害 舟で家財を持ち出す住民=熊本市川尻町
撮影:1953年6月
106・26熊本大水害 舟で家財を持ち出す住民=熊本市川尻町
116・26熊本大水害 水の引かない道を行く舟=熊本市川尻小幡町
撮影:1953年6月
116・26熊本大水害 水の引かない道を行く舟=熊本市川尻小幡町
126・26熊本大水害 孤立した地域に舟で渡る住民=熊本市新土河原町
撮影:1953年6月
126・26熊本大水害 孤立した地域に舟で渡る住民=熊本市新土河原町
大正2年 山鹿・菊池川の舟遊び ※写真集・熊本100年より
撮影:1913年1月
大正2年 山鹿・菊池川の舟遊び ※写真集・熊本100年より
「やつしろ舟出浮き」始まる。イカ篭漁を見学して歓声を上げる参加者=八代市沖の八代海 撮影日:平成22年04月06日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-07
「やつしろ舟出浮き」始まる。イカ篭漁を見学して歓声を上げる参加者=八代市沖の八代海
観光客を乗せ、初下りに出発するこたつ舟=人吉市の球磨川下り発船場 撮影日:平成18年01月01日
撮影:2006年1月
観光客を乗せ、初下りに出発するこたつ舟=人吉市の球磨川下り発船場
菊池川から河川敷のコスモスを楽しむために出された屋形船=菊池市 撮影日:平成17年10月23日
撮影:2005年10月
菊池川から河川敷のコスモスを楽しむために出された屋形船=菊池市
江戸時代の渡し舟にちなんで運航された「梅花の渡し」=人吉市の球磨川 撮影日:平成17年10月09日
撮影:2005年10月
江戸時代の渡し舟にちなんで運航された「梅花の渡し」=人吉市の球磨川
市民競り舟大会を前に、追い込み練習に励むチームでにぎわう丸島新港=水俣市 撮影日:平成16年07月26日
撮影:2004年7月
市民競り舟大会を前に、追い込み練習に励むチームでにぎわう丸島新港=水俣市
公営温泉の旅 ”やすらぎの湯”別館にあるひのき露天ぶろは、ユニークな舟型だ=牛深市 撮影日:平成16年03月27日
撮影:2004年3月
公営温泉の旅 ”やすらぎの湯”別館にあるひのき露天ぶろは、ユニークな舟型
大江湖で観光網入れ漁が解禁 舟の上から力いっぱいに網を投げる愛好者たち=八代郡鏡町の大江湖 撮影日:平成13年09月16日
撮影:2001年9月
大江湖で観光網入れ漁が解禁 舟の上から網を投げる愛好者たち
有明海・玉名地先のマス網漁。舟の上で舌づつみ=玉名市近郊 撮影日:昭和40年08月21日
撮影:1965年8月
有明海・玉名地先のマス網漁。舟の上で舌づつみ=玉名市近郊
道路冠水 小舟で通学=熊本市の画図小学校児童 撮影日:昭和40年07月06日
撮影:1965年7月
道路冠水 小舟で通学=熊本市の画図小学校児童
引っかき棒でワカメを採る小舟=三角町 撮影日:昭和40年05月25日
撮影:1965年5月
引っかき棒でワカメを採る小舟=三角町
舟遊びする子どもたち=鹿本郡田底村の合志川 撮影日:昭和40年03月26日
撮影:1965年3月
舟遊びする子どもたち=鹿本郡田底村の合志川