トップページ > キーワード「町並み」 での検索結果(875件ヒット)
まもなくスタートします・・・
改修工事が終わった坪井川=熊本市の熊本城長塀前 撮影日:昭和38年12月03日
撮影:1963年12月
改修工事が終わった坪井川=熊本市の熊本城長塀前
師走 街を行くサンタクロース=熊本市手取本町 撮影日:昭和38年12月01日
撮影:1963年12月
師走 街を行くサンタクロース=熊本市手取本町
坪井川の二本木石塘一帯=熊本市 撮影日:昭和38年11月28日
撮影:1963年11月
坪井川の二本木石塘一帯=熊本市
鹿本郡鹿北村の中心部 撮影日:昭和38年11月27日
撮影:1963年11月
鹿本郡鹿北村の中心部
牛深港=牛深市 撮影日:昭和38年11月23日
撮影:1963年11月
牛深港=牛深市
国鉄熊本駅前商店街の側溝工事=熊本市春日町 撮影日:昭和38年11月14日
撮影:1963年11月
国鉄熊本駅前商店街の側溝工事=熊本市春日町
ぎっしり建て込んだ牛深市の家並み 撮影日:昭和38年11月13日
撮影:1963年11月
ぎっしり建て込んだ牛深市の家並み
大甲橋工事で交通量が増えた銀座橋=熊本市 撮影日:昭和38年11月11日
撮影:1963年11月
大甲橋工事で交通量が増えた銀座橋=熊本市
八代市本町かいわい 撮影日:昭和38年09月23日
撮影:1963年9月
八代市本町かいわい
お目見えした電光時計=熊本市花畑町 撮影日:昭和38年09月19日
撮影:1963年9月
お目見えした電光時計=熊本市花畑町
雨が降れば水溜りの道路=熊本市内 撮影日:昭和38年09月06日
撮影:1963年9月
雨が降れば水溜りの道路=熊本市内
集中豪雨 冠水した道路=熊本市本山町 撮影日:昭和38年08月18日
撮影:1963年8月
集中豪雨 冠水した道路=熊本市本山町
国道建設工事始まる=八代市萩原町天神地区 撮影日:昭和38年08月02日
撮影:1963年8月
国道建設工事始まる=八代市萩原町天神地区
夕立が来た通町筋=熊本市 撮影日:昭和38年07月29日
撮影:1963年7月
夕立が来た通町筋=熊本市
山鹿市営温泉 撮影日:昭和38年07月18日
撮影:1963年7月
山鹿市営温泉