トップページ > キーワード「夏」 での検索結果(661件ヒット)
まもなくスタートします・・・
御船があーっぱ祭り。恐竜ねぶた(右下)が展示された会場で打ち上げられる花火=御船町の御船川河川敷 撮影日:平成25年08月11日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-13
御船があーっぱ祭り・花火大会=御船町
あらお荒炎祭のシンボルの大行灯。荒尾ゆかりのテーマが描かれている=荒尾市 撮影日:平成25年08月03日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-05
あらお荒炎祭のシンボル・4基の大行灯=荒尾市
南関町の夏祭り「ぎおんさん」で、口から花火や煙を吐く大蛇の山車 撮影日:平成25年08月03日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-04
南関町の夏祭り「ぎおんさん」で口から花火や煙を吐く大蛇の山車
八劔神社横の沼に浮かべられた大蛇の頭部のオブジェ=南関町 撮影日:平成25年08月02日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-03
八劔神社横の沼に浮かべられた大蛇の頭部のオブジェ=南関町
菊池川河川敷から打ち上げられる大輪の打ち上げ花火。露店の明かりが彩りを添える=2日夜、玉名市 撮影日:平成25年08月02日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-03
打ち上がる大輪の花火・玉名納涼花火大会=玉名市
草部吉見神社の石段を上る神輿=高森町 撮影日:平成25年07月31日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-08-01
草部吉見神社の石段を上る神輿=高森町
白っぽい大輪のハスの花が静かに揺れる堂園池=益城町上陳 撮影日:平成25年07月30日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-08-02
堂園池のハスの花=益城町
天の川を模して、熊本城長塀前で点灯された「夏の星あかり」=27日午後8時すぎ、熊本市中央区 撮影日:平成25年07月27日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-29
天の川を模して点灯された「夏の星あかり」会場=熊本城長塀前
雷雨の中、青々とした稲の間を練り歩く神幸行列=阿蘇市 撮影日:平成25年07月26日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-27
御田祭の神幸行列=阿蘇市
手と口を使い、餌入りの氷にかぶりつくアライグマ=熊本市東区の市動植物園 撮影日:平成25年07月24日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-29
熱中所防止にアライグマに氷のプレゼント=熊本市
多くの観客で埋まった藤崎台県営野球場=熊本市中央区 撮影日:平成25年07月24日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-24
観客で埋まった藤崎台・熊本工-文徳・高校野球熊本大会決勝=熊本市
一時は捕獲にカッパの成功した「くまモン」=あさぎり町のおかどめ幸福駅 撮影日:平成25年07月17日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-18
カッパを捕まえる「くまモン」=あさぎり町
勢いよくドランジャーをぶつけ合う若衆たち=合志市竹迫 撮影日:平成25年07月10日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-12
ドランジャーをぶつけ合う若衆 竹迫観音祭=合志市
ブラックライトで照らすと赤や青などに輝く特殊な石を並べて作った「天の川」=西原村 撮影日:平成25年07月07日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-09
地上に輝く「天の川」 西原村の阿蘇ミルク牧場
田んぼの前で太鼓を踊りを披露する子どもたち=天草市 撮影日:平成25年07月07日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-12
太鼓踊りする子どもたち・内の原地区虫追いどん=天草市