スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

店頭に並ぶユズとカボチャ
冬至用に青果店の店頭に並ぶユズやカボチャ=21日正午ごろ、熊本市中央区の子飼商店街(谷川剛)   撮影日:平成27年12月21日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-22

店頭に並ぶユズとカボチャ

光のページェント
イルミネーションで幻想的な雰囲気に包まれた下通アーケード。奥はシャワー通り=11日夜(高見伸)   撮影日:平成27年11月11日

撮影:2015年11月 掲載日:2015-11-12

光のページェント

焼きアユ作り始まる
八代地方で始まった焼きアユ作り=八代市   撮影日:平成27年10月02日

撮影:2015年10月 掲載日:2015-10-03

焼きアユ作り始まる

風鎮祭の山引き・造り物
商店街を巡る造り物グランプリの「都会の巣造り」=高森町   撮影日:平成27年08月18日

撮影:2015年8月 掲載日:2015-08-19

風鎮祭の山引き・造り物

歓迎の矢旗61本
「高瀬裏川花しょうぶまつり」会場一帯に矢旗を立てる地域住民たち=玉名市   撮影日:平成27年05月24日

撮影:2015年5月 掲載日:2015-05-26

歓迎の矢旗61本

渋うちわ作り最盛期
「渋うちわ」の生産が最盛期を迎え、骨に和紙を張りつける女性職人=23日午前、山鹿市鹿本町の栗川商店(高見伸)   撮影日:平成27年05月23日

撮影:2015年5月 掲載日:2015-05-24

渋うちわ作り最盛期

阿蘇市一の宮町でお座敷商店街
通りに敷かれた畳でくつろぐ観光客ら=12日、阿蘇市   撮影日:平成27年04月12日

撮影:2015年4月 掲載日:2015-04-13

阿蘇市一の宮町でお座敷商店街

繭姫通りで「おんなの夜祭り」
沿道に祝福されながら人力車でパレードする花婿と花嫁=天草市   撮影日:平成27年03月28日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-30

繭姫通りで「おんなの夜祭り」

商店街のこたつで会話楽しむ
商店街に設置されたこたつで会話を楽しむ来客者=山都町   撮影日:平成27年03月24日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-25

商店街のこたつで会話楽しむ

近づくホワイトデー
ホワイトデーを前にクッキーの製造に追われる専門店=熊本市西区(岩崎健示)   撮影日:平成27年03月11日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-12

近づくホワイトデー

城下町やつしろお雛祭り開幕
地域住民が所有する雛飾りや手作りの雛人形などが飾られている八代市本町1丁目商店街   撮影日:平成27年02月14日

撮影:2015年2月 掲載日:2015-02-15

城下町やつしろお雛祭り開幕

健軍商店街の電気自動車=熊本市東区
商店街内を走る超小型電気自動車(EV)=熊本市東区   撮影日:平成26年11月04日

撮影:2014年11月 掲載日:2014-11-05

健軍商店街の電気自動車=熊本市東区

大造り物が集結=山都町
浜町商店街大感謝祭の会場に展示され、ライトアップされた大造り物=山都町   撮影日:平成26年10月17日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-19

大造り物が集結=山都町

金賞に選ばれた「災い転じる不動明王」=山都町
商店街を練り歩く八朔祭の大造り物。中央は金賞に選ばれた浦川連合組の「災い転じる不動明王」=7日午後、山都町(岩崎健示)   撮影日:平成26年09月07日

撮影:2014年9月 掲載日:2014-09-08

金賞に選ばれた「災い転じる不動明王」=山都町

火伏地蔵祭の勇壮な裸みこし=山都町馬見原
力水を浴びながら、地蔵を載せたみこしを担ぎ商店街を練り歩く若者たち=24日午後、山都町馬見原(横井誠)   撮影日:平成26年08月24日

撮影:2014年8月 掲載日:2014-08-25

火伏地蔵祭の勇壮な裸みこし=山都町馬見原

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...