スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

寒風のなかノリつみ=玉名市大浜沖の有明海
寒風のなかノリつみ=玉名市大浜沖の有明海   撮影日:昭和39年12月29日

撮影:1964年12月

寒風のなかノリつみ=玉名市大浜沖の有明海

寒風の中、ノリ摘み=八代郡鏡町沖の不知火海
寒風の中、ノリ摘み=八代郡鏡町沖の不知火海   撮影日:昭和39年12月20日

撮影:1964年12月

寒風の中、ノリ摘み=八代郡鏡町沖の不知火海

不知火海のエビ漁盛ん。港に並ぶ漁船=宇土郡不知火町
不知火海のエビ漁盛ん。港に並ぶ漁船=宇土郡不知火町   撮影日:昭和39年12月13日

撮影:1964年12月

不知火海のエビ漁盛ん。港に並ぶ漁船=宇土郡不知火町

北海道冷害地域へのカンパ活動=熊本市上通
北海道冷害地域へのカンパ活動=熊本市上通   撮影日:昭和39年12月06日

撮影:1964年12月

北海道冷害地域へのカンパ活動=熊本市上通

吉田司家で横綱報告祭。土俵入りを披露する横綱栃ノ海=熊本市北千反畑町
吉田司家で横綱報告祭。土俵入りを披露する横綱栃ノ海=熊本市北千反畑町   撮影日:昭和39年12月05日

撮影:1964年12月

吉田司家で横綱報告祭。土俵入りを披露する横綱栃ノ海=熊本市北千反畑町

宇土半島と国道57号。右は有明海=宇土市網田付近
宇土半島と国道57号。右は有明海=宇土市網田付近   撮影日:昭和39年10月31日

撮影:1964年10月

宇土半島と国道57号。右は有明海=宇土市網田付近

産島八幡宮の秋の大祭。海を渡る神幸行列=天草郡河浦町
産島八幡宮の秋の大祭。海を渡る神幸行列=天草郡河浦町   撮影日:昭和39年10月25日

撮影:1964年10月

産島八幡宮の秋の大祭。海を渡る神幸行列=天草郡河浦町

釣り客が並ぶ荒尾競馬場の海岸=荒尾市
釣り客が並ぶ荒尾競馬場の海岸=荒尾市   撮影日:昭和39年10月09日

撮影:1964年10月

釣り客が並ぶ荒尾競馬場の海岸=荒尾市

有明海でノリの建て込み始まる=飽託郡河内芳野村
有明海でノリの建て込み始まる=飽託郡河内芳野村   撮影日:昭和39年10月05日

撮影:1964年10月

有明海でノリの建て込み始まる=飽託郡河内芳野村

有明海でノリの種付け始まる=飽託郡河内芳野村
有明海でノリの種付け始まる=飽託郡河内芳野村   撮影日:昭和39年10月05日

撮影:1964年10月

有明海でノリの種付け始まる=飽託郡河内芳野村

松くい虫防除。伐採される二見海岸の松の木=八代市
松くい虫防除。伐採される二見海岸の松の木=八代市   撮影日:昭和39年10月03日

撮影:1964年10月

松くい虫防除。伐採される二見海岸の松の木=八代市

道路建設が続く芦北郡田浦町海浦地区
道路建設が続く芦北郡田浦町海浦地区   撮影日:昭和39年09月19日

撮影:1964年9月

道路建設が続く芦北郡田浦町海浦地区

朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町
朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町   撮影日:昭和39年09月10日

撮影:1964年9月

朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町

台風接近 宇土市の長浜海岸
台風接近 宇土市の長浜海岸   撮影日:昭和39年08月24日

撮影:1964年8月

台風接近 宇土市の長浜海岸

赤瀬海水浴場のにぎわい=宇土市赤瀬町
赤瀬海水浴場のにぎわい=宇土市赤瀬町   撮影日:昭和39年07月26日

撮影:1964年7月

赤瀬海水浴場のにぎわい=宇土市赤瀬町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...