スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

八代観光船出浮開き 獲物を肴に一杯=八代市沖合い
八代観光船出浮開き 獲物を肴に一杯=八代市沖合い   撮影日:昭和38年03月23日

撮影:1963年3月

八代観光船出浮開き 獲物を肴に一杯=八代市沖合い

八代観光船出浮開き 球磨川河口を出発=八代市
八代観光船出浮開き 球磨川河口を出発=八代市   撮影日:昭和38年03月23日

撮影:1963年3月

八代観光船出浮開き 球磨川河口を出発=八代市

新築工事中の御船高校正門=上益城郡御船町
新築工事中の御船高校正門=上益城郡御船町   撮影日:昭和36年09月05日

撮影:1961年9月

新築工事中の御船高校正門=上益城郡御船町

本渡瀬戸開さく工事完了 橋が開いて船が通る瀬戸橋=本渡市
本渡瀬戸開さく工事完了 橋が開いて船が通る瀬戸橋=本渡市   撮影日:昭和36年2月21日

撮影:1961年2月

本渡瀬戸開さく工事完了 橋が開いて船が通る瀬戸橋=本渡市

フィリピンから燐鉱石の貨物船入港=水俣市の百間港
フィリピンから燐鉱石の貨物船入港=水俣市の百間港   撮影日:昭和36年1月3日

撮影:1961年1月

フィリピンから燐鉱石の貨物船入港=水俣市の百間港

御船署にスマートなカウンター登場=上益城郡御船町
御船署にスマートなカウンター登場=上益城郡御船町

撮影:1959年7月

御船署にスマートなカウンター登場=上益城郡御船町

朝の体操をする営林局員の子どもたち=上益城御船町の若葉寮
朝の体操をする営林局員の子どもたち=上益城御船町の若葉寮

撮影:1958年7月

朝の体操をする営林局員の子どもたち=上益城御船町の若葉寮

御船川べりでの洗濯=上益城郡御船町
御船川べりでの洗濯=上益城郡御船町

撮影:1958年3月

御船川べりでの洗濯=上益城郡御船町

”寒風ついて”砂利あげ=上益城郡御船町
”寒風ついて”砂利あげ=上益城郡御船町

撮影:1958年1月

”寒風ついて”砂利あげ=上益城郡御船町

お母さん楽団=上益城郡御船地方
お母さん楽団=上益城郡御船地方

撮影:1958年1月

お母さん楽団=上益城郡御船地方

化石採取教室=御船町
化石採取教室。石をハンマーで割って化石を探す子どもたち=御船町田代   撮影日:平成22年09月19日

撮影:2010年9月 掲載日:2010-09-22

化石採取教室=御船町

水俣市で女だけの太刀魚釣り大会
水俣市で女だけの太刀魚釣り大会。銀色に光るタチウオを釣り上げ、喜ぶ参加者(左)=水俣市沖の不知火海   撮影日:平成22年09月12日

撮影:2010年9月 掲載日:2010-09-16

水俣市で女だけの太刀魚釣り大会

御船町で精霊流し。花火に点火されながら川を下る精霊船=御船町
御船町で精霊流し。花火に点火されながら川を下る精霊船=御船町   撮影日:平成22年08月16日

撮影:2010年8月 掲載日:2010-08-18

御船町で精霊流し。花火に点火されながら川を下る精霊船=御船町

古代船「海王」の体験乗船を楽しむ参加者=宇土市の宇土マリーナ沖
古代船海王の体験乗船を楽しむ参加者たち=宇土市の宇土マリーナ沖   撮影日:平成22年07月19日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-20

古代船「海王」の体験乗船を楽しむ参加者=宇土市の宇土マリーナ沖

タコを釣り上げた釣り船ツアーの参加者=天草市
「天草ほんど夏休みおもしろタコ釣り体験」の船開きでタコを釣り上げた参加者=天草市五和町の御領沖   撮影日:平成22年07月10日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-11

タコを釣り上げた釣り船ツアーの参加者=天草市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...