スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

新市街商店街の入り口付近=熊本市 
新市街商店街の入り口付近=熊本市 

撮影:1959年6月

新市街商店街の入り口付近=熊本市 

下益城郡松橋町商店街
下益城郡松橋町商店街

撮影:1959年5月

下益城郡松橋町商店街

荒尾市商店街
荒尾市商店街

撮影:1959年5月

荒尾市商店街

子飼商店街=熊本市
子飼商店街=熊本市

撮影:1959年4月

子飼商店街=熊本市

水前寺商店街にスズラン灯=熊本市
水前寺商店街にスズラン灯=熊本市

撮影:1959年4月

水前寺商店街にスズラン灯=熊本市

菊池市商店街
菊池市商店街

撮影:1959年3月

菊池市商店街

初市のにぎわい=菊池郡大津町
初市のにぎわい=菊池郡大津町

撮影:1959年3月

初市のにぎわい=菊池郡大津町

スズラン灯=下益城郡城南町
スズラン灯=下益城郡城南町

撮影:1959年3月

スズラン灯=下益城郡城南町

上益城郡甲佐町の初市
上益城郡甲佐町の初市

撮影:1959年3月

上益城郡甲佐町の初市

火災をなくそう 消防車パレード=熊本市手取本町
火災をなくそう 消防車パレード=熊本市手取本町

撮影:1959年3月

火災をなくそう 消防車パレード=熊本市手取本町

街を練る消防車パレード=熊本市下通
街を練る消防車パレード=熊本市下通

撮影:1959年3月

街を練る消防車パレード=熊本市下通

荒尾駅前通り=荒尾市
荒尾駅前通り=荒尾市

撮影:1959年2月

荒尾駅前通り=荒尾市

県内積雪、町角の雪だるま=下益城郡砥用町
県内積雪、町角の雪だるま=下益城郡砥用町

撮影:1959年1月

県内積雪、町角の雪だるま=下益城郡砥用町

師走の街のにぎわい=熊本市手取本町
師走の街のにぎわい=熊本市手取本町

撮影:1958年12月

師走の街のにぎわい=熊本市手取本町

歳末のにぎわい、サンタクロース=熊本市手取本町
歳末のにぎわい、サンタクロース=熊本市手取本町

撮影:1958年12月

歳末のにぎわい、サンタクロース=熊本市手取本町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...