トップページ > キーワード「人形」 での検索結果(109件ヒット)
まもなくスタートします・・・
江戸時代から現代まで…。段飾りや紙製ひな人形などが趣向を凝らして展示されている氷川町ひなまつり展=同町まちつくり酒屋 撮影日:平成22年02月10日
撮影:2010年2月
掲載日:2010-02-12
段飾りや紙製ひな人形などが趣向を凝らして展示されている氷川町ひなまつり展
玩具問屋に登場した、バイクに乗ったお内裏さま=熊本市新町 撮影日:平成18年02月20日
撮影:2006年2月
玩具問屋に登場した、バイクに乗ったお内裏さま=熊本市新町
色鮮やかなちりめんで作られた吊るし雛=菊池市のわいふ一番館 撮影日:平成17年03月15日
撮影:2005年3月
色鮮やかなちりめんで作られた吊るし雛=菊池市のわいふ一番館
松浜軒で展示が始まった旧八代城主・松井家のひな人形=八代市北の丸町 撮影日:平成16年01月30日
撮影:2004年1月
松浜軒で展示が始まった旧八代城主・松井家のひな人形=八代市北
県の移動児童館なかよし号巡回 人形劇を見る子どもたち=阿蘇郡蘇陽町の長谷小学校 撮影日:昭和41年07月29日
撮影:1966年7月
県の移動児童館なかよし号巡回 人形劇を見る子どもたち=阿蘇郡
オバQ人形=熊本市上通 撮影日:昭和41年02月14日
撮影:1966年2月
オバQ人形=熊本市上通
学生たちの人形劇に見入る子どもたち=牛深地方 撮影日:昭和39年08月06日
撮影:1964年8月
学生たちの人形劇に見入る子どもたち=牛深地方
菊人形展始まる=熊本市本丸の熊本城内 撮影日:昭和36年10月01日
撮影:1961年10月
菊人形展始まる=熊本市本丸の熊本城内
おもちゃ売り場のお人形さん=熊本市内
撮影:1957年12月
おもちゃ売り場のお人形さん=熊本市内
胸ふくらむ五月人形=熊本市内
撮影:1957年3月
胸ふくらむ五月人形=熊本市内
子ども会の人形芝居鑑賞=熊本市小沢町
撮影:1956年4月
子ども会の人形芝居鑑賞=熊本市小沢町
よい子の友達”こびき人形”=荒尾市府本
撮影:1956年2月
よい子の友達”こびき人形”=荒尾市府本