トップページ > キーワード「災害」 での検索結果(537件ヒット)
まもなくスタートします・・・
阪神大震災から22年。ほかほかに蒸し上がった豚まんを、住民に配るためにパック詰めする神戸市の中華料理店の店主ら=17日、益城町のテクノ仮設団地 撮影日:平成29年01月17日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-18
神戸の豚まん炊き出し
出初め式で関川に入り、手押しポンプで放水合戦をする南関町の消防団員たち=14日正午ごろ(池田祐介) 撮影日:平成29年01月14日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-15
気合いだ、熱い火消し魂
倒壊家屋が残る町並みの中、振り袖を着て町文化会館に向かう新成人ら=8日午前、益城町木山(池田祐介) 撮影日:平成29年01月08日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-09
益城町の新成人
熊本都市圏と南阿蘇地域を結ぶ俵山ルートの開通に先立ち、テープカットする蒲島郁夫知事(中央右)ら=24日午前、南阿蘇村(谷川剛) 撮影日:平成28年12月24日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-24
俵山トンネルルート開通
見頃を迎えた冬咲きのヒマラヤザクラ。花の奥には、ライトアップされた熊本城天守閣が見える=熊本市中央区 撮影日:平成28年12月15日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-17
寒風にも負けず
4月の熊本地震の影響で利用されていないJR(左側)と南阿蘇鉄道の立野駅の案内板=南阿蘇村 撮影日:平成28年12月14日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-16
大津-立野間を先行復旧
農道に横たわる巨石を見上げる地元自治会の会長=熊本市西区 撮影日:平成28年12月02日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-17
地震でゴロリ、農道に
閉鎖された市災害ボランティアセンター。最終日に支援内容の活動報告をするボランティア=熊本市東区 撮影日:平成28年11月26日
撮影:2016年11月
掲載日:2016-11-27
復興支援の活動に幕
熊本地震後、約7カ月ぶりに営業を再開した「金龍堂まるぶん店」=18日午前、熊本市中央区(高見伸) 撮影日:平成28年11月18日
撮影:2016年11月
掲載日:2016-11-18
「かっぱの本屋さん」再開
地震から身を守るシェイクアウト訓練で机の下に潜り込む熊本マリスト学園中の1年生=熊本市東区 撮影日:平成28年11月04日
撮影:2016年11月
掲載日:2016-11-05
シェイクアウト訓練
たわわに実ったキウイの収穫を楽しむ坂梨保育園の園児ら=阿蘇市 撮影日:平成28年10月25日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-27
背伸びしてキウイ狩り
熊本地震と豪雨の爪痕が残る棚田で、黄金色に実ったコメの新品種「熊本58号」の稲穂を刈り取る農家=山都町 撮影日:平成28年10月24日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-25
災害に耐え黄金色の稲穂
追悼の明かりがともる中、黙とうする東海大の学生と地域住民たち=16日午後6時40分ごろ、南阿蘇村(高見伸) 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-17
本震半年、追悼の明かり
熊本地震から半年。熊本市主催の慰霊祭で祭壇に献花する参列者=15日午前、熊本市中央区(高見伸) 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-16
復興の姿、届けたい
阿蘇中岳第1火口の噴石で、屋根に複数の穴が開いたとみられる阿蘇山ロープウェーの火口西駅=13日午前、阿蘇市(横井誠) 撮影日:平成28年10月13日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-14
噴石の脅威、屋根に穴